フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« Windows 10 アップグレード依頼が殺到しててんてこ舞いでした!? | トップページ | メールとウェブ作業用に一体型デスクトップパソコン TOSHIBA REGZA D712に Linux Mintをインストールしてメインマシンに!? »

2020年2月18日 (火)

スマホの格安sim入れ替えでトラブルあり、電話は使えるがネット接続できない、APNの再設定で解決!

以前スマホをソフトバンクから格安系に変更を面倒見た方より連絡があり、スマホが調子悪くなったので本体を買い替えて新品のスマホにしてついでに格安simもさらに安いところへ乗り換えたそうです。

そしてsimが届いて息子さんに入れ替えてもらったところ、どうも設定がおかしかったらしく電話はつながるもののネット接続ができなくてLINEなどが使えなくなったそうです。

うーむ、たぶんAPNあたりの設定だと思うが、電話で人間リモートで設定できるものでもないので伺うことにしました。

 

そのオーナー宅に伺ってから詳しく様子をうかがいます。
まずスマホは以前はZenFone Goで、買ったものは同じASUSのZenFone Liveです。
要するにスマホ本体を買ってからsimのサイズが違うのを気づいたそうで、よくあるパターンではあります。もともとのsimはマイクロで、今度のスマホはナノサイズということです。

そして格安simの会社は、以前のところが高いので現在はLINEモバイルの1GBプランに変更したそうです。
スマホの使い方ももうほとんど電話番号同士の通話はなくてLINE通話だけで十分だそうで、外出時も多少の検索やマップを使うくらいで、動画やゲームもやらないしデータも使わないので息子さんが調べてLINEモバイルにしたそうな。

というなかなか賢い選択でありますな。しっかしsimのAPN設定がよくわからなかったらしく今回の顛末での依頼となりました。

さっそく設定を確認するとやはりAPN設定が違っていて、なぜかOCNになっていました。
ZenFoneにもともと入っているLineモバイルAPNに切り替えて右上のメニューから保存を行います。
その後に念の為、再起動しておきます。

この辺はややわかりにくいですな、息子さんが迷ったのも無理はないです。
そしてWi-Fi設定は自宅のネットのものが入っていたので、一旦Wi-Fiを切ってネットワークが繋がっているかを確認します。ブラウザの表示もLINEもつながって、今度は問題ない様子です。

あとはLINE自体の切り替えが終わっていなかったので、まずはトークのデータをグーグルドライブにバックアップして、新しい方に設定を移してからトークを復元します。
撮影画像はSDメモリにすべて移してから新しい本体に入れておきます。

その後はいろいろ動作確認をオーナーにしてもらいます。
電話番号の通話も問題なく、LINEやデータも復元されたらしく問題ないようです。
ということで今回の作業はここで終了です。

そしておかしくなったらしい前スマホのZenFone Goはもう使わないとかで頂いてきました。

↓ 無料で引き取った ZenFone Go 2016年発売モデルホワイト

Zengo001

 

持ち帰って確認すると、以前も別の顧客であったスマホのストレージが一杯で動作がおかしくなるというものでした。

ZenFone Goのストレージは16GBで、確認すると残りの空き容量は1GBもありませんでした。
カメラの撮影画像や動画が相当あったようで、それ以外はファッションショップ系のアプリがどっさり入っていました。
まあ今どきはストレージは16GBじゃもう足らないですな。

その後ユーザーデータも消すべくリセットを行ってから初期設定を行ってみます。
さらに調べるとASUSのシステム更新のアップデートがあったので入れてみました。

その後一週間ほどWi-Fi環境下で動作確認してみると、特におかしな動作などはありません。
バッテリーの持ちも悪くないし、2016年発売モデルだからまだまだ使えるんじゃないの。
ただし画像やらアプリを色々入れるとストレージ不足になります。

本体外装の状態はかなり使用感があり、ホワイトボディなのでクリーナーで拭いたもののカバー無しで使っていたらしく傷や汚れがけっこうありますな。

ということで4年落ちのシムフリースマホをゲットしましたが!?

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

« Windows 10 アップグレード依頼が殺到しててんてこ舞いでした!? | トップページ | メールとウェブ作業用に一体型デスクトップパソコン TOSHIBA REGZA D712に Linux Mintをインストールしてメインマシンに!? »

スマートフォン タブレット ガラケー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Windows 10 アップグレード依頼が殺到しててんてこ舞いでした!? | トップページ | メールとウェブ作業用に一体型デスクトップパソコン TOSHIBA REGZA D712に Linux Mintをインストールしてメインマシンに!? »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!