フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« パソコンの入れ替えで故障したDELL Vostro 270Sをゲット、それを修理してWin10へリフォームしました!? | トップページ | 液晶割れのiPhone 6をゲット、格安修理キットでなんとか液晶パネル交換して復活したよ! »

2019年12月10日 (火)

スマホの機種変入れ替えでZenFone 2と某写真集をゲット!?

今年の11月くらいからWin10アップグレードの依頼が殺到してメチャクチャ忙しくなりました。
いまだマイクロソフトではWin7とWin8.1からのアップグレードは無料となるので、ブログを見た方からなど依頼が間際になって殺到してしまいました。

ときにはそんな依頼内容の預かりパソコンが5~6台も作業場所内に置いたある始末で、もう大変なのであります。

まあ、なんとか安くこの先もパソコンを使いたいとのことで、そりゃそうですよね。
ということでもうクタクタなので、ああスーパー銭湯でも行きたいですぅ!?

 

さてさて、今回はそんなWin10化ネタではなく、またまたスマホネタであります。

以前スマホにしたいとかの依頼で2年前ほどにお世話した知り合いのご隠居様より、「なんか最近スマホの調子が悪い、すぐに使えなくなるよ」との連絡がありました。

その方はそろそろ70代後半という人生の先輩でありますが、甚だお元気な方であります。
もともとの依頼も、「スマホって面白そうだから使ってみたいだけど」とかの積極的な依頼でした。
それでスマホへ機種変の世話をしたのだけど、そのときは格安simで中古のスマホでの世話だったのです。

さっそく伺って使っているスマホのZenFone 2を調べてみると、どうもバッテリーの持ち悪いらしく、色々使って夕方になるまで持たないよとのこと。

もともと中古だったしそんなに電池の持ちもいい機種ではないのでヘタったらしいです。
もう2年も使ったしそろそろ買い替えをと勧めると、「じゃあ今度は新品のをみつくろってくれ」と言うことになりました。なので今回も同じASUSの ZenFone Max M2にしました。バッテリーも持ちは抜群だし6.2インチと大画面なので丁度いいだろう。

Zenmaxm2

ただしSimの大きさが違うので変更するには同じ格安会社だと手数料もかかるし、別の格安系に乗り換えたほうがキャンペーンとかがあるのでちょっとはお得です。なので同じくらいの料金のところでキャッシュバックを貰えるところに変更しました。申し込んで3日ほどでSimとスマホが届いたのでもう一度切り替えに伺います。

さらにゲームアプリがかなりはいっていたので、スマホの主な使い方を聞いてみると、ほぼゲームとたまに写真を撮るくらいですとのこと。なので以前に別のご隠居からいただいた使ってない東芝のREGZAタブレットを差し上げました。これにゲームを入れれば画面も大きいし遊びやすいだろうしね。

そしてすんなり切り替え開通も終わったので帰ろうとすると、「これおみやげだから」と言われて出てきたものは誰かの写真集であります。

↓ これね、ご隠居が自分で買ったらしいが...

Kanou

 

まあちゃんと手数料は請求してるけど、タブレットも頂いたのでということです。
いや私の趣味な方じゃないし、だいたいだれの写真集も買ったことはないですよ、いやホント...

ちなみにスペックは、

2006年発売
価格 4000円
メイキングDVD付(未開封)
帯付き美品

であります!?

さて写真集はともかく古いZenFone 2も頂いてきたので、くわしく調べてみるとかなりの数のゲームが入っていて、さらにセキュリティアプリも2つも入っていますわ。電池が持たないとかは使い方もあるけどそこらへんのアプリのせいもあるんじゃなかろうか。

なので一旦リセットしてそのへんのアプリも全て削除してから動作確認を行います。
朝に100%に充電してからいろいろな使い方をしてみます。

まず充電後そのままで省エネ設定で放置しておくと、夕方でも80%前後です。
次にややブラウザやマップをみたりすると、夕方に60%あたりになります。
そして入っているゲームを2時間くらい遊んでみると50%と、まったく使えないほどではありません。

とするとご隠居は相当ゲームで遊んでいたらしいですわ、そりゃバッテリーも減るわいな!

↓ ZenFone 2 ZE551ML 4GBモデル、CPU Intel Atom Z3580、となりはiPhone SE

Zen2

ライトな使い方ならこのZenFone 2は今でも十分使えます。もともと化け物性能とかの当時の5.5インチハイスペックモデルだし、32ビットながらメモリ4GBだし、特に不具合も出てないのでいまでもサクサクと動きます。

ということでまだ現役なZenFone 2とあの写真集をゲットという今回のお仕事でした!?

 

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

 

 

« パソコンの入れ替えで故障したDELL Vostro 270Sをゲット、それを修理してWin10へリフォームしました!? | トップページ | 液晶割れのiPhone 6をゲット、格安修理キットでなんとか液晶パネル交換して復活したよ! »

スマートフォン タブレット ガラケー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!