フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« なぜか無線親機が2台のネットワークで不具合あり、犯人はどいつだぁ!! | トップページ | ひさびさに迷惑ソフトが満載のパソコンの修復依頼あり、7つも入って激遅です!? »

2019年12月31日 (火)

キヤノンプリンタMG6730でB200エラーが出る、しかもインクカスレありだがなんとか直りました!

 以前ハードオフジャンクだった1体型FMVを整備して近くの親戚筋に差し上げたところ、クリスマス前に連絡があり「お礼でウイスキーを贈るけど何がいい」と連絡がありました。
いやいやそんな気遣いはいいですよと伝えるも翌日に届けに来ました。

そして頂いたものはサントリーローヤルであります。自分で買って飲むのはオールドかリザーブ止まりだからチョー嬉しいです!?

↓ サントリーローヤル700ml 3300円くらい、隣はいつも買ってるWH約1000円

Royal

 

某顧客のパソコン修理で伺ったときにおおかた作業が終わったときですが、なぜかプリンタが2台あるので、「いろいろ印刷することが多いのですか」と尋ねると、「いや一台が壊れたらしいので最近もう一台買っちゃったんです」とのこと。

1台は4-5年前のキヤノンの複合機でMG6730で、もう一台はブラザーの新しめのこれも複合機でした。
こわれたのはMG6730のほうで、よくよく見るともう電源コードも抜いてあるしインクもすべて外してありました。

故障というのは黒色のかすれが酷くなったのと、最後にはB200というエラーで「修理に出せ」とかのメッセージが出たので結局そのままにしてあるそうな。

それでしたらこちらで捨てるかあるいは状態を見てみましょうかと聞くと、「持っていって捨ててくれるならありがたいし、直るなら使ってください」とのことです。
なので作業が終わったときに付属品やらインクも含めて頂いてきました。

↓ エラーの出るMG6730、下段は以前ハードオフでゲットしたMG5130

Mg6730001480

そして持ち帰り電源を入れてみると、いきなりそのB200エラーが出ました。

なのでまずはネットでの情報収集です。「canonエラーB200」で探すといろいろ先輩諸氏の情報があります。そのなかからパネルカバーを数回上げ下げすると直るというものがあり、試しにやってみます。

しかし上げ下げの前に内部で、右側のインクを吸いこんでタンクへ入れる部分あたりにヘッドが引っかかってギギギとなりますな、どうやらオーナーがいろいろいじったらしくヘッド走行部分のギヤあたりがずれたか滑ったかみたいですわ。

よくよく内部を観察するとそのインク吸いこみ部分が引っかかるので、インク交換位置で電源を強制的に切ってからそれをそっと下に押し込んでヘッドを手動で右の定位置に収めます。そしてもう一度電源を入れてからパネルカバーを数回上げ下げすると、なんとその後はエラーが出なくなりました。

うーむこれではたして直ったのだろうか。

↓ この赤丸あたりをそっと押し下げてヘッドを移動しました。

Mg6730002480

つぎにノズルチェックパターンを印刷してみます。するとPGBKとグレーがほぼ出ていません。
なので通常のヘッドクリーニングをおこなってもダメで、次に強力クリーニングを数回するとグレーだけやや出てきました。

試しにカラー写真をプリントしてみるときれいに印刷されますが、テキスト系の黒だけだとまったく印字されません。モノクロ専用のPGBKだけがまったく出ないらしいです。なのでもともと入っていた数ヶ月そのままだったらしいPGBKインクをもらって来た未使用品と入れ替えます。

そしてまたまた数回ヘッドクリーニングをかけると5回目くらいにかすかにようやく黒が出てきました。さらに今度は強力クリーニングを数回行うとついに黒がほぼ復活しました。

↓ 左が初期のものでPGBKがまったく出ない、右がしつこく強力クリーニング後のもの、しかし黒がまだ一部かけてます。

Mg6730004480

まあノズルチェックパターンで黒だけ多少のかすれがありますが、カラーやモノクロで実用上はほぼ問題ないくらいに復活しました。もちろんあのB200エラーも発生していません。

つーことでここまでくるのにいろいろメンテすること1週間でしたが、やっとなんとか使えるようになりました。一時はどーしてもダメならヘッドを外して洗おうかなと思ったけどやらずにすみました。

そして手持ちのインクカートリッジ在庫を調べると、以前どこぞやの会社からプリンタ買い替えたら使えなくなったインクを色々もらってきた中にMG6730で使える型番のものがどっさり見つかりました。

↓ 右が純正インクで、左は互換のものが16本も!

Mg6730003480

これでこのMG6730は当分いろいろ使えますな、そんでもって現在の使えるプリンタ在庫は5台になりました!?

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

 

 

« なぜか無線親機が2台のネットワークで不具合あり、犯人はどいつだぁ!! | トップページ | ひさびさに迷惑ソフトが満載のパソコンの修復依頼あり、7つも入って激遅です!? »

プリンタ設定・修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« なぜか無線親機が2台のネットワークで不具合あり、犯人はどいつだぁ!! | トップページ | ひさびさに迷惑ソフトが満載のパソコンの修復依頼あり、7つも入って激遅です!? »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!