いまになってスマホの Sony Xperia Z3 を中古でゲット、なんでいまごろ!?
いまや販売状況の思わしくないといわれるスマートフォンの Xperiaシリーズだけど、2014年発売の名機といわれる Xperia Z3 をいまごろ中古で手に入れました。
1年くらい前頃に使っている方がいて一度見せてもらったことがありますが、それ以来使ってみたかったんです。
XperiaシリーズはいまやXZとなっていてもう7シリーズほど前の機種だけど、いまだに使っている方もわりといると言われております。
なので去年くらいからいろいろ探していたんだけど、そのころの中古価格はまだまだ高かったので躊躇していましたが、今年になってようやく値段も1万を切ったのでついに決心してゲットしました。
ということで今回は「いまごろ買った中古Z3は使えるのか」というレポートでありますよ!?
サイトのショップをいろいろ調べたけれど、やはり一番安くて数の多いイオシスで買うことにします。ちなみにイオシスのネットショップは楽天とかもあるけど本店が一番安いです。ただし本店の方は送料がかかりますがそれを入れても物によっては安いみたいです。
2019年3月現在の価格は状態がCランクで8000円ほどで、その中でもsimロック解除してある5.2インチの方にしました。サイズの手頃な4.6インチの Z3 compact のほうも悩んだけど、RAMが3GBでストレージメモリ32GBの5.2インチの方にしました。色は白とクロとグリーンがありますがやはり一番映えるといわれていた白にします。
あとはへたってるかもしれないバッテリーがどの程度なのかが心配ですが、それはイオシスを信じて買うしか無いですな。なのであえてCランクの最安【SIMロック解除済】docomo Xperia Z3 SO-01G White の7980円のものをオーダーしました。
ちなみに同じ頃の発熱ホッカイロタイプといわれるZ4とZ5もあまり変わらない値段みたいです。とすると神機なZ3は未だ人気なのでしょうね。発売は2014年10月で、当時のフラッグシップ機の価格は86,832円でした。
さて手配してから3日でZ3が届きました。さああたりかハズレか、どっちなのでしょうか!?
↓ イオシスからの荷姿です。本体のみでビニール袋入り。
そして外観はこんな感じで、Cランクでやや傷ありとかでも目立つものはありませんでした。
↓ ここらへんの縁にわずかなキズやヘコミあり、わかる?
あいかわらずイオシスのチェックはしっかりしていてわずかに外枠のフチにポツポツと傷があるくらいです。外観で唯一残念なのは外部接続カバーUSBの充電ポートカバーがゆるゆるですぐ外れます。
まあこれはこの機種はすぐそうなるらしいし使い勝手にはあまり問題ないですが、気になるならそこは塞いでマグネット式充電ケーブルでも買うとします。
液晶の画面は全く問題なくきれいです。バッテリーは10%くらい充電で届いたので、しばらくしっかりと充電してから初期設定に入ります。そしてWi-Fiだけで初期設定してグーグルアカウントだけ入れておきます。
ちなみに入っていたアンドロイドOSのバージョンは、この機種で最新の6.0.1でビルド番号は「23.5.B.0.368」でした。
さすがイオシスです、Cランクを買ってもこの整備状態だし動作保証も3ヶ月ありますよ。まあバッテリーは持ちの保証はしないとありますが、いままでもう5台ほど買ったけど持ちの悪いのはありませんでしたが。(※けっしてイオシスのまわし者ではありませんョ)
そして実際の電池の持ちはどうか試してみます。
届いたのが夕方なので翌朝に100%に充電してから改めて1日使ってみます。いつものわたしのライトな使い方のメールチェックや多少のブラウジングとグーグルマップを使用してみると、突然減ることもなく通常の減り方で夕方で70%弱あたりでした。
ちなみに設定での電池の性能表示の状態は「80%以上で良好」とのことで、中古でこれなら問題ないです。
ところでsimは入れるかどうするか。今使っているのは UQのマルチsimとLineモバイルのドコモsimだけど、Lineモバイルのは使えるがsimロック解除済なdocomoのZ3はUQの動作確認一覧にはありません。
先輩諸氏のネット情報を調べると、SIMロック解除済な docomoの Xperia Z3 SO-01Gを UQモバイルsimで使ってみたレポートは無いようだし、auはLTEのバンド1(2.0GHz帯)とバンド18/26(800MHz帯)を使うのでそれに対応しないZ3はau系のUQのはやっぱりダメらしいです。
なのでおとなしくLINEモバイルのドコモsimを入れることにします。現在は家人のおさがり元ドコモのiPhone6に入れてますので、それを入れ替えることにします。
まあ、その辺の使用レポートは次回にて。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ
« 自作系パソコンが起動しない、原因はマザボの電池切れらしいが... | トップページ | ひきとったバリバリに破損しているノートパソコン lenovo G570をなんとか使う!? »
「スマートフォン タブレット ガラケー」カテゴリの記事
- 家人の勤務先でなぜかUQモバイルの電波が弱くなった、なのでテザリングでネット接続を改善しました(2020.07.29)
- 自分のメインスマホを4年落ちの Sony Xperia XZ へ機種変しました、またも中古だけどいい感じの動作品でした(2020.07.21)
- 家人の依頼で中古 iPhone 7 Plusを購入、イオシスのCランクでもちろん大丈夫でしたが...!?(2020.06.11)
- スマホ用のドラレコアプリでCETRASを試してみました!(2020.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント