フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« いただいた地デジテレビ用に買った互換リモコンELPA IRC-202Tが使いやすくていい感じでした | トップページ | 自作系パソコンが起動しない、原因はマザボの電池切れらしいが... »

2019年3月29日 (金)

にせAmazonからの詐欺メールが着弾しました、ご注意くださいね

ココログの不具合もようやく直ってきたらしいです。不具合のコメントを見るともう退会するとか乗り換えするとかがかなりありますな、まあ無理はないけどね...

こちらのブログページの画像の不具合も直ったらしく、スマホでみてもサムネイルや画像の縦横比率がおかしいのが昨日辺りから復活したらしいです。でもまだ記事投稿の改行段落がなんか変ですが、これはいつ直るのか。

 

さあて今回はまたまた迷惑詐欺メールが着弾しております。
内容は、「Amazone緊急の通知 プライムのお支払いにご指定のクレジットカード有効期限が切れています!」というもの。

本文の表示はまあおかしくはないが、件名が「Amazone」アマゾネです!
送信メールアドレスもAmazonではないし、ソースを調べると発信元が台湾あたりからですな。

届いたメールアドレスもネットショッピングには使ってないものです。

 

↓ かなりまっとうな文章な本文でしたが...


Amazone

 

ということでみなさまもご注意くださいませ。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

« いただいた地デジテレビ用に買った互換リモコンELPA IRC-202Tが使いやすくていい感じでした | トップページ | 自作系パソコンが起動しない、原因はマザボの電池切れらしいが... »

迷惑ソフト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!