フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019年2月の記事

2019年2月22日 (金)

Line ビデオ通話のデータ量ってどのくらいなのか!

そろそろ始まりましたね、花粉のシーズンが!
わたしTakamaru90はもう30数年キャリアの花粉アレルギーでありまして、ことしはやや早いかなぁと体内センサーが検知し始めましたよ、やれやれ!?

さて、スマホ回線のデータ使用量を理解するってなかなか難しいんでしょうか。というのは先日私がアドバイスして格安simを契約した方とひさびさに会ったときに、ご本人曰く「このところスマホで容量が少なくなっています」とか通知が出るんですが画像とかいっぱい入っているせいでしょうか、と聞かれました。
たしか案内したのは楽天モバイルでプランは3GBでした。スマホはZenFone Goでストレージ容量は16GBです。

設定から確認すると「ストレージ残量は6.5GB」とあります。なんだまだまだ画像は入りますよと説明したけど、もしかしてと思いモバイルデータの警告じゃないかと設定を確認すると、警告の出る500MBを切っていました。つまりは使用量が2.5GBを過ぎたので警告の通知でした。

使い方については格安simにするときに「動画やゲームは外でしないように、電話もLINEをメインにしましょう」と説明したんだけどそのへんの使い方はどうなんですかと確認すると、LINEでの通話のときにほぼビデオ通話をしているそうな。
うーむ、それじゃモバイルデータを結構消費しますよ。

ちなみにLine ビデオ通話は1分で約3から5MBほど、普通の通話は1分で約0.3MBほどらしいので、ビデオ通話は10倍以上のデータがかかるということですな。

いや最初のときに「LINEならあまりデータ使いません」と教えてくれたじゃないのと言われちゃいました。うーむ、原因は私の説明なのか...!
今度からはLINE ビデオ通話はどっさりとデータ使うよと追加で説明しようっと。

つーことは普通のユーザーはなにがデータが使うかは詳しくわからないし、気にもしないのでついつい使っちゃうということか。気にせずに快適に面白く使う方が普通ですよね。

そういや動画バンバンで電話もじゃんじゃんな若い子が「安いスマホにしたいんだけど」とか言われたけど「いや、無理」と即答することにしています。データ使用量が理解できないのに格安simにしてもそんなんじゃ安くなるはず無いし、まあいまのままで3大キャリアへどっさりと支払って貢献してください。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

2019年2月17日 (日)

機種変したスマホの Zenfone Live L1 を使ってみたレビューです

2月はじめにあたらしいスマートフォンに買い替えました。機種は格安系のASUS Zenfone Live L1 を新品で購入しました。
そして使い始めてみて10日間たち、使い勝手などいろいろわかってきましたのでレビユーレポートであります。

まず本体はプラスチックで質感も普通ですがどうせカバーするのでそんなの関係ないし、買うときも何故か黒だけ少し安かったので黒にしちゃいました。

そしてアンドロイドが8.0になったのでシステムの設定あたりに変更があり、多少とまどっております。しかもASUS独自の設定もあったりしてややこしいです。

特に各アイコンの未読表示のバッジがなんかやけにシンプルなものがデフォルトだったりしてわかりにくいです。
これはどっかに設定があると思って探すと、ようやくユーザー設定→ホーム画面→アプリアイコン用バッジ→で通知ボタンを未読数を表示にすると以前のものになりました。
  ↓ 初期設定はこんな感じにスッキリバージョンになってます

 

Zenfonelive301

 

Zenfonelive302

ところがそれをもどしてから既読してもバッジの表示が戻らず再起動すると直ったりして...

しかも「未読数を表示」にしてもアプリによっては小さいボタンのままだし、ここらへんよくわかりませんがな!?
まあ、そのうちバージョンアップされればひょっこり直るのがASUSパターンだしね。

あとは画面下部のホームボタン・戻るボタン・タスクボタンが小さくて感度がいいので、ちょっと指が触れても切り替わったりして戸惑いますな。なのでグーグルアシスタントがホームボタンをちょっと触れてても出て来るのもうっとおしいです。

 

まあ、なんかへんなのはそんくらいで、おおむね動作は以前使っていたZenFone3 Maxより軽いのがわかってきて、一番改善されたのが通話時の音声がめちゃクリアーになりました。これはLineでも電話でも同じで、しかも ZenFone3 MaxではLineでたまに音のぶつ切りがあったのが全くなくなりました。
カメラはあまり使ってないのですが撮影画質の差があり、オートで撮ると明るさレベルもちょうどよくキレイですな、カメラ画素数は1300万と同じだけどZenFone3 Maxとはかなり違いがあります。

後は以前のはグーグルマップを使っているとスクロールでフリーズ多発だったのが、スムーズにスクロールしてドライブ情報の渋滞マップもスグに出ます。その他の動作も引っかかりもなく待たされ感は少ないです。

バッテリーは、メールとLineにブラウザ少々とマップで渋滞確認してという普通の使い方で夕方には60%ほどです。バッテリーモードは「スマート」、画面スリープは2分でそのくらいです。画面の明るさを自動にすると暗すぎるのでそれはoffにしてます。

顔認証は使ってみるとやや暗くてもしっかりと認識するので結構便利ですな。ちなみに指紋認証はついていません。

つーことでライトな使い方の方ならば格安スマホとしてはかなりいい感じの Zenfone Live L1でございました。ゲームも動画も観ないし、データ使用が月に1GBくらいならぴったりでありますよ。



※追記

レビューをアップした新スマホの Zenfone Live L1 ですが、その3日後に修正っぽいアップデートが入りました。

  ↓  アップデート後の通知です。

 

Zenfonelive303

適用前はバージョン JP-15.07.1811.29だったのが、15.07.1901.32となりました。
するとなんだかアイコンバッジの変な動作が直ったみたいです。
未読の状態からすべて既読してもバッジが同じ表示だったのが、バージョンアップ後はちゃんとバッジが消えるようになりました。

 

これでひとまず不具合らしいものは消えたので、このASUS機はこのままこの調子で使わせてくれませんかねぇ。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

 

2019年2月 9日 (土)

スマホの買い替えで ZenFone Live L1を実質4600円でゲットしました!?

仕事用としてUQモバイルのsimで使っているZenFone3 Maxですが、ついに新品に買い換えることになりました。
というのは仕事先より「社員のテザリング用にデータのみで格安simを案内してくれ」とのことで本体は中古でなんでもいいので1万円以下で見つけてほしいとの依頼がありました。

なのでこちらにある在庫のスマホでもいいですが、と確認するとそれでもいいよとのことでしたので、ZenFone3 Maxを放出することにしました。
ちなみに自己申告ですが本体には傷一つなく付属品やら箱も全て揃った美品の中古Aクラスであります。

格安simは超早いUQモバイルに決めてもらい、さっそくその会社に行って申し込み手続きなどを行いました。
数日してsimが届いたとの連絡がありましたので、再度伺って設定します。

ZenFone3 MaxのZC520TLは、UQモバイルサイトの対応機種一覧には載っていないが、これは初期バージョンがアンドロイド6.0の場合で、2017年9月のメジャーアップデートでアンドロイド7.0にしていればau系のVoLTEに対応となるのでUQの回線でも使えます。

届いたマルチsimをナノサイズにして入れて立ち上げるとすぐにモバイルネットワークに繋がりました。設定APNを見ると問題なくUQモバイルになっていました。テザリングの設定を入れてもう終了です。

その会社ではもう一回線スマホ本体込みでも申し込んでいて、社長用におしゃべりプラン契約でスマホ本体はシャープの AQUOS sense が実質無料だったのでそれにしました。仕事での通話は業務連絡が主だし5分かけ放題ならほぼオーバーしないとか。使い方もスマホ初心者だからメールとLineあたりぐらいとなるのでそれならば問題ありませんな。

その社長用の AQUOS senseもグーグルアカウントとLineの設定を入れて、後はUQのアプリを入れればおしまいです。

そして引き渡し前に ZenFone Live L1をAmazonにオーダーします。クーポンが2000円ほどあったので差し引きで14600円ほどになり、ZenFone3 Maxは1万円で渡すので差し引き4600円くらいでゲットしたということになります!?

まあ性能は入門クラスでありますが、最新だけにいろいろ使い勝手は良くなっております。
まず画面は5.5インチなのに5.2インチのZenFone3 Maxより本体は小さくなり、指紋認証ではなく顔認証がついてます。そしてSim2枚同時使用のDSDSスロットにさらにメモリカード入れもついていて、ストレージが32GBと、これならばかなりのコストパフォーマンスでありますな。

  ↓ 左が ZenFone3 Max、右が ZenFone Live L1

 

Zen2body

わたしゃゲームもやらんし外で動画も観ないしカメラもメモ代わりくらいだしこの性能で大満足であります。使ってみての性能差も体感ではあまり感じないしバッテリーも同じくらいの持ちのようです。
あとはZenFoneシリーズは当たり外れが結構あるらしく、外れないことを願うだけですかね。

私のスマホ2台持ちのもう1台のスマホは現在はiPhone 6です。これはLineモバイルsimで使用中でありまして、もともとは家人の使っていたおさがりであります。バッテリーがやや厳しくなったもののサブのほうなのでそれほど使うわけじゃなし、そのうち自分でバッテリー交換するつもり(はて、いつのことやら..)

ということで、個人的には ZenFone Go以来の新品機種変でありますのでちょっぴり嬉しい!?

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

 

2019年2月 3日 (日)

格安スマホ2台持ちの12月の料金が激安でした!

私はスマホ2台持ちで仕事用を10月に楽天モバイルからLINEモバイルに乗り換えて、あともう一台はDMMだったんだけど、11月に家人のほうをUQモバイルにしたらスピードが混雑する昼ころや夕方でも快速なのにびっくりして、ついでとばかりに自分もUQに入っちゃいました。

DMMからUQのおしゃべりプランSにしたので60分までの通話料金無料なので、自分からかけるときはUQのスマホからにしています。

そして12月の請求額といえば、

*LINEモバイル   768円
*UQモバイル     1102円

  合計 1870円

という金額です。

うーん安いな、昔のドコモ時代を思えばホント激安になりました。

LINEは入会キャンペーンで6ヶ月900円引きなので、やや通話したのでそれがなければ380円弱くらいでした。データ量は繰越ありで毎月2GBだけど、これもわたしゃ1GBでも事足りてます。

UQは12月が初回月で、もちろん入会手数料はAmazonキャンペーンパックなのでかからずで、
Sプラン1年目の1980円から、本人名義で2台目なのでファミリー割引やらイチキュパ割やらで1102円でした。
請求明細が「My UQ」からログインすると見れるのだけど、これがかなり分かりづらいのですが、多分詳細はこれで合ってると思います。

そしてUQのデータ量といえば基本2GBですが、追加オプションも無料なので毎月3GBまで使え、さらにデータ残の繰越もあるから、こうなるとなんだかよくわからんです。

  ↓ UQの1/31日の時点のデータ残量、基本2GBなのに5.80GBも残ってますが...

 

Uq0131000001

わたしの使い方じゃまず使い切れないです。


しかし速度とかの使い勝手は抜群だしデータ容量もどっさりで、UQは一体これで儲かるのだろうか!?

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ

ポチッとよろしく!

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!