ひさびさにアキバをうろうろと散策してパーツをゲットしに行きました
今は1月上旬で正月気分も抜けてきた今日このごろであります。
都内でのホームページ制作の商談があり、ついでとばかりに秋葉原へ買い物に寄ってみました。
打ち合わせ時間より二時間ほど前に末広町で降りてから、時間がちょうど昼前だったのでさっそくいつもの小諸そばでかき揚げそば卵入りを味わってから出動です。
まずは食後の散歩がてらパーツ屋界隈を歩きます。ぶらぶらと店頭を冷やかしながら見て回りますが、なんか最近の秋葉原はだんだんジャンク系店舗が減ってきて食べ物屋かアニメ関連ショップなんかに入れ替わっていますな。
その日は特にめぼしいものは無いし、インバースやU-SHOPあたりのジャンクパソコンが目に付きますが、その日は電車で来たのでパソコン本体やノートパソコンなんぞも買えないので、あきらめてそろそろ必要なパーツを探しに行きます。
まずはじゃんぱら2で中古ビデオカードと中古SSDを探します。ビデオカードは動作テスト用なので、適当なものを選んでいると玄人志向の3480円のファンレス GT-720が見つかったのでそれをゲットし、SSDは先日修理した自分のノートパソコン用に使うので、ショーケース内のSSD 120GBを適当に選んでから駅前方面に向かいました。千石と東映無線へ行って細かいパーツなんぞをいろいろ買います。
ところがじゃんぱらでSSD 120GBのトランセンド製を2480円で買ったのに、東映では他メーカーだけど(たしかシリコンパワー)新品120GBが同じ価格だったのでがっくりしました。もうそんな価格なのかということで下調べが足りませんでした。
東映では他に店頭で iPhone6のカバーが特価300円だったのでそれもゲットして、これは元家人用で今は私にお下がりしてきた iPhone6に使います。
↓ ゲットしたパーツ類、この他にも電源パーツとか買いました。
ということでたぶん5ヶ月ぶりのアキバの買い物散歩をちょろっと楽しみました。
しっかしアキバは外国人が相変わらず多いですね...
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ
« また親戚からの依頼あり、でもちと手を抜いてパソコン交換しちゃったよ | トップページ | ニフティのメールアカウントに大量に届く迷惑メール対策とは »
「パソコンパーツ」カテゴリの記事
- 最近メイン機の電源がおかしいらしい、玄人志向の新品750Wに入れ替えてついでにビデオカードもGTX-760Tiに入れ替えました(2019.07.07)
- 年配のお得意様からのSDメモリカードの使い方の依頼あり、初歩的な使い方がわからない!?(2019.06.20)
- ダイソーのワイヤレスマウスをわたしも使ってみたよ、無線で300円ならなかなかいい感じ(2019.03.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント