家族のiPhone 6がバッテリーが持たない、なので機種変ついでにUQモバイルへお乗り換えしました
2018年の1月に家人のスマホを中古のiPhone 6に変更してなんとかお茶を濁していましたが、最近バッテリーの持ちが悪くなったので「こんなんじゃ使いにくいじゃん」と中古ありがちなクレームが家人より入りました!?
この iPhone 6は2017年の12月頃にイオシスで買ったもの。
設定→バッテリー→バッテリーの状態で調べると、68%となってます。
なんとかしろということだけどとてもじゃないけど最近のド高いiPhone 新品なんぞ買えるわけがないので、さあ一体どうするか。
まずは家人との交渉です。
我慢して使え → やだ、モバイルバッテリーを買う → 重いのはイヤ、安いアンドロイドにしろ → 使い方が変わるのは困る、という感じで交渉決裂であります。
しゃーない、いろいろ検討して探してみた結果、UQモバイルの本体ごと「紀香の乗り換えプラン」にすることにしました。
だって現在の楽天モバイルの料金とUQモバイルに乗り換えた2年間分の計算をしたところ、実質の差額が10000円ほどで新品iPhone 6sへ変更できるじゃないの。しかも毎月のお支払いはなんとほぼ同じであります。しかも家人はたまに10分以上の長電話もあるので、ぴったりプランにすれば60分の無料通話時間もついてきます。
ということでさっそくAmazonでいつもの初期費用が350円になるウェルカムパッケージを取り寄せました。
ちなみに現在は楽天のスーパーホーダイだけど解約金無料期間前で違約金が9800円かかるけど、それはUQの4ヶ月後のキャッシュバックで元が取れるし、だったらさっさと乗り換えたほうがいいのであります。
まずは楽天モバイルのMNPをおこなって翌日にメールで届いたMNP番号を使ってUQに申し込みます。
数日して佐川でsimとiPhone 6sが届いたのでさっそくデータを移して開通の儀式を行います。
↓ 届いた新品 iPhone 6s と入会セット、いまや4世代前になるけど十分使えます。
カバーは衝撃対応のもので、画面シールは100均のガラスタイプを貼りました。
ちなみにUQの新品モデルは simロックされてます、100日後になると解除できます。
家人といえば新品というだけで大喜び状態ですが、まあこれで家庭内が安泰ならもちろんなんの問題もありませんがな!?(※ああ疲れたな...)
こうしてややバッテリーの持たないドコモ版 iPhone 6が手元にやってきたけどどうするか。
調べるとAmazonで互換バッテリーが2000円くらいで売ってるとのこと、自分でできるかな状態だけど割と簡単らしいからやってみますかね。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
◆訪問パソコン修理と設定依頼は! 訪問パソコンドクターあゆみ
« 顧客で導入したパソコンが遅いので代替品のDELL E4300と交換されちゃいましたという顛末がありました | トップページ | また親戚からの依頼あり、でもちと手を抜いてパソコン交換しちゃったよ »
「スマートフォン タブレット ガラケー」カテゴリの記事
- 家人の勤務先でなぜかUQモバイルの電波が弱くなった、なのでテザリングでネット接続を改善しました(2020.07.29)
- 自分のメインスマホを4年落ちの Sony Xperia XZ へ機種変しました、またも中古だけどいい感じの動作品でした(2020.07.21)
- 家人の依頼で中古 iPhone 7 Plusを購入、イオシスのCランクでもちろん大丈夫でしたが...!?(2020.06.11)
- スマホ用のドラレコアプリでCETRASを試してみました!(2020.06.03)
「MAC iPhone」カテゴリの記事
- 家人の依頼で中古 iPhone 7 Plusを購入、イオシスのCランクでもちろん大丈夫でしたが...!?(2020.06.11)
- 今度はiPhone 7のバッテリー交換依頼あり、またまたDigforceのバッテリーで交換完了しました!(2020.03.02)
- 中古スマートフォン2台 iPhone 5とXperia Z5を親戚から無料ゲットしました!(2019.11.20)
- 今度はiPhone SEを無料でゲット、しかしsimロック解除してないauキャリアなのでどうするか!?(2019.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント