無事復活したiMac G5 iSight Tiger 今度はなにかとソフトをインストールしてそこそこ使えるようにしました!
前回ハードディスク交換で蘇ったiMac G5 だけど、ひさびさのマイMacなので多少は使ってみるも、案の定ブラウザーソフトが古くてこのままではネット関係ではろくに使えません。
なのでPowerPCでも使えるブラウザソフトと他にも幾つかソフトを入れてみました。
まずはもともとはいっていたiTunesはバージョンが9.0.3 でまあこれはこのまましかないか。
お気に入りのJAZZとか入れて再生してみるとなかなか使える音質ですな。昔のグラファイトiMacを音楽再生用にしていたのを思い出しました。そのときよりもスピーカーの音はいいようだけどね。
そしてDVD映画再生用にVLCメディアプレーヤーを入れました。そういやスロットローディングのDVDドライブですが、最初は読み取りがおかしかったがクリーニングしたらその後は治った様子。再生は問題なくコマ落ちもしないしワイド画面なので鑑賞もいい感じです。
あとはネット表示用のブラウザですが、調べるとこれはもうTenFourFoxしかない感じです。
もともとのサファリとIEが入っているけど、使ってみると表示できないページがかなりあります。
なので某有志のページより日本語版TenFourFoxを入れてみます。
すでにページが開きにくいサイトをなんとかサファリで開いて、日本語PowerPC版をダウンロードしインストールします。
↓ PowerPCで最新ページも開ける TenFourFox ブラウザ!
使ってみるとなるほどいままでサファリやIEではだめだったか遅かったサイトも問題なく開きます。ブラウザでのGmailも使えます。画像が多いサイトがやや重めだけどそれでもなんとか見れますね。ちなみにもとから入っていた(ついでに入った?)アドオンはすべて削除しておきます。変に入っていると重くなるようです。YouTubeも見れるけど最初ややカクカクしますが開いたあとはなんとか再生できますな。
そしてあとは元のオーナーからのイラレやフォトショにMac用Office2008も入っていますが、たぶん使わんけどこれはそのままにしておこう。
さらにiMacを頂いたときにケーブルやキーボードなどを入れていた袋の中によく見たらマウスが入っていました。マック用のBelkinの光るスクロールマウスでした。USBを差し込むと徐々に内部で色が変わるタイプですが7色レインボーではなく4色ですな。しかしいつ頃のものか品番を入れてググッてみてもさっぱりわかりません。
↓ 品番でググッても情報がない..でもスクロール出来て使いやすいです。
ソフトも入れたしともかくこれでなんとかギリ現役で使えるようになりました!?
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
◆訪問パソコン修理と設定依頼は! あゆみ訪問パソコンドクター
« Windows10 update assistantでいつまでたっても終わらないウィンドウが出ますが..これってまるで迷惑ソフトか? | トップページ | 仕事用のノートパソコン購入依頼あり、しかしいまだWin7でのオーダーでした!! »
「パソコン修理」カテゴリの記事
- 起動したりしなかったりのデスクトップPC、メモリの端子クリーンで復活しました(2020.07.12)
「MAC iPhone」カテゴリの記事
- 家人の依頼で中古 iPhone 7 Plusを購入、イオシスのCランクでもちろん大丈夫でしたが...!?(2020.06.11)
- 今度はiPhone 7のバッテリー交換依頼あり、またまたDigforceのバッテリーで交換完了しました!(2020.03.02)
- 中古スマートフォン2台 iPhone 5とXperia Z5を親戚から無料ゲットしました!(2019.11.20)
- 今度はiPhone SEを無料でゲット、しかしsimロック解除してないauキャリアなのでどうするか!?(2019.11.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント