フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月の記事

2018年1月31日 (水)

家人のスマホでまたイオシスで中古iPhone 6をゲット、またまた機種変騒動でいろいろと...

前々回くらいに親戚の依頼でiPhone 6sを中古ゲットしてという記事を書いてから、いただいたiPhone 5Cを置いていじっていたら、家人より「やはりiPhoneがいいね、戻したい」と言われてしまいました。

家人は現在は電池もちのいいZenfone3 Maxに2017年の9月頃に機種変したのだけど、以前はiPhone 5
だったしどうも使い勝手が違うので最初はよかったけど最近はぶつぶつと文句を言うようになりました。
しかもその親戚がたまたま遊びに来たものだから、私に「iPhone を面倒見てくれたのですみません」とか話していたら、私もiPhoneに変えてとほざきますわ!!

しゃーない、家族内和平のためにまたまた中古でゲットすることにしました。
家人には、「どうせカバーするし本体キズありでもいいだろ」ということで、またまたイオシスのネット店で探すとします。家人の使い方はかなりなライトなので画面サイズだけが5インチ前後ならいいのであります。ただしカメラ撮影だけは結構使うので64GBで6sじゃなく安くなった4.7インチのiPhone 6でイオシス評価がCランクでいいので何とか探します。

するとドコモのiPhone 6 64GBが24,000円で見つかりました、評価は、「ランクCで中古-難あり」 でした。まあイオシスの場合は外見だけで動作1ヶ月間保障を信じて楽天の持っているポイントも使って実質20,000円弱でオーダーしました。
2日ほどで届いたのでさっそくチェックします、本体は後ろに多少の傷とボリュームボタンにかなりの塗装ハゲとライトニングコネクタ付近にすり傷ありでした。画面にはまったくキズはなく動作もokでした。

  ↓ 画面は綺麗なiPhone 6 64GB、手帳型のセール品ケースです。

Ip060002

なので約束通りカバーと画面用の保護フィルムを近所のドンキホーテへ買いに行きます。その店は結構古いタイプもそろえてあるので6と5シリーズ用もわりとそろっています。そのなかで手帳タイプのセール品を2000円でゲットし、ついでに200円の激安フィルムも買います。
それらを持ち帰りセットすると、あらもう新品みたいな感じであります!?

simはもともと今後は増えていくナノタイプにしていたので、すぐ入れ替えて初期設定を行って、データやらLineやらを引っ越しします。使えるようになったので家人に渡していじってもらい、これで家庭内問題解決であります!?ちなみに電池の持ちも1日使って夕方40%くらいとのことで中古のiPhoneならまずまずですかね。

しかし今はホントにデータの引っ越しは簡単ですね。アンドロイド→iPhoneでもグーグルアカウントがあればログインですぐ移せるし、残りは撮影画像とLineだけであります。画像はSDメモリに入れていたのでそれだけはグーグルフォト経由でiPhoneに移しましたけどこれもラクチンでした。

さあて、電池もちのいいZenfone3 Maxはどうするかというと、今度は私が使うことにします。トコロテン式にZenfone Goは控えになり、そのままひとまず在庫にしておきます。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

2018年1月25日 (木)

まいどおなじみ迷惑ソフトの駆除、MapsGalaxy Toolbar やらsimple malware protectorやらでフリーズするパソコンの修復

またまたいただきものシリーズです、今回は秩父のウイスキーとかいうもので新年に顧客に伺った時にお土産でいただきました。なんでも有名な限定品とかでネットで調べるとぬわんと200mlなのに3780円もするものですわ!!

肥土伊知郎(あくといちろう)氏の自らの名前を冠したウイスキーで2009WWA「ベストジャパニーズブレンデッドモルト」に選ばれたメイドインジャパンのピュアモルトウイスキーであります。


Ichoros

これ、通常の700mlボトルだと10,000円以上の価格でしかもアルコール度数46というハイスペック(パソコンじゃねーぞ)ですな。
うーむ、えらいものをいただいちゃいました、おいそれと飲めませんのでなにかの記念日に開けるとするか!?(なんじゃそりゃいつなんだ)


さあて、そんな年始の今回の依頼は使っているとパソコンがフリーズするという依頼であります。
そのパソコンはかなり低スペックのノートパソコンで普通に使っていてもトロい動きだったのが、どうも最近フリーズすることが多いとのこと。

さっそく伺ってそのノートパソコンを診察します。

するともうあやしいウインドが出てきました。
入っていた迷惑系ソフトは、

SlimCleaner
DriverUpdate
MapsGalaxy Toolbar

というやつらです。

↓ そのうちの二つは撮影してみました、スマホからなのでやや暗いです。

Virs00001

Virs00002


DriverUpdateはPC内のスキャンが自動的に始まり古いドライバーが表示されてアップデートするよう促して、画面が切り替わり「有料ソフト」をクレジットカードで購入するよう勧めてきます。お金やクレジット情報を盗むことが狙いのソフトです。
MapsGalaxy Toolbarは、ブラウザに既定の検索エンジンを変更してしまう悪意のある迷惑ソフトです。設定を勝手に変更してMapsGalaxy Toolbarを入れてしまいます。
また、SlimCleaner はウイルスではないが、大変怪しいプログラムで、パソコンを起動すると画面が出て偽のエラーが出るからこれを買えとかの偽物 PC 最適化ツールです。


いずれもこれらが入っちゃうと動作も重くなり不具合っぽくなりますな。
さてさっそくこいつらを処刑にします!?
今回は変な場所にも残骸もなくわりとあっさり退治できました。
またウイルス対策ソフトが入っていないので、まあ軽めなAVGフリーを入れておきます。
CPUがセレロンだしメモリも2GBなのでまだ動作はトロトロだがフリーズはなくなりましたので、オーナーに変なサイトやフリーソフトは気をつけるように伝えておきます。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ


◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!


2018年1月19日 (金)

タイムカードソフトのデータが読み込めない、ブルートゥースの設定がおかしい!?

お正月も終わり仕事モード全開になったとたんになんだか風邪気味になってしまいました、インフルエンザじゃないけどのどが痛くて鼻水で苦しい状態でありますよ、ああつらいっ!?


さてさて、今回はタイムカードを読み込むソフトが急に使えなくなりました、データが読めないとかパソコンに表示が出ます、というお得意様からの緊急SOS連絡です。

そこは個人事務所で社員5名くらいの街の某職業の事務所であります。使っているタイムカードソフトは「サッと勤怠ic」とかいうものであります。

いつもはパソコンからその管理ソフトを立ち上げてデータを自動で読み込むのだけど、今回はエラーが出ていてあの表示になるとのこと。
うーむソフトのエラーなら再インストールとかで直ると思うのですが、事務員のお姉さまはそんなのやり方がまったくわからないとかです。今週中にデータを読み込まないと社員の給料計算ができないとかですので、そりゃ大変なのでその日に速攻伺いました。

まず環境を確認すると、タイムカード機器はブルートゥースで接続する最近のものでした。
事務用のパソコンもブルートゥース内蔵の最新タイプのノートパソコンです。専用のソフトを立ち上げてデータを読み込む操作をしてもらうと、しばらくして「接続エラーです、確認してください」と出ます。
なるほどこれですか、なので原因を探ります。

まずはパソコン全体の健康状態を確認します。システムは業務用なのでOSもWin7で、CPUがセレロンなのでそこそこの性能ですかね。まあ事務用ですからそれでも早くはないけど使用に問題はないです。

特に動作も重くもなくエラーなどもないし不審なソフトもありません。次にデバイスマネージャーからブルートゥースデバイスを確認します。しかし有効になっているし動いている様子です。

うーんなんだろうか、いろいろとシステム設定など調べているうちに、なぜか起動項目で無効になっているものがあります。
msconfig でシステム構成を確認すると、ことごとくチェックが外れて無効になっています。なんじゃこりゃ!?

大事なセキュリティソフトの常駐モニタも起動しなくなっており、その中にブルートゥース関連のものもあります。事務のお姉さまに確認すると、先週くらいに社員の多少はパソコンに詳しいあんちゃんが、「動作が重いのなら常駐ソフトを起動しなくするといいよ」とかでウェブ情報を元に多少いじったらしいです。なるほどそれでスタートアップをすべて無効にしたのね。

なのでシステム設定のスタートアップ項目をブルートゥース関連とセキュリティ系など必要なものだけにして、サウンドやらツールバーはそのまま無効にしておきます。

そして再起動してからタイムカード管理ソフトを立ち上げて接続してデータ読み込みを行います。すると今度は、「読み込みに成功しました」と出て直った様子です!
出退勤データが読み込みできたので、「さっそくお給料計算をしなくっちゃ」とのことでお姉さまは仕事モードに入っちゃいました。

ということで原因は自称パソコンにはちょっとは詳しい同僚のあんちゃんでした!

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ


◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!





2018年1月11日 (木)

我が家のスマホ状況と使い始めて3ヶ月経過したDMMモバイルの使用状況レポートです!

2017年の10月に我が家で最後まで残ったdocomoのガラケーをMPNして中古格安ゲットとした富士通のディズニーモバイルF-03FでDMMモバイルに移ってから快適に使用しております。その後のレポートですけど私の使い方は老年世代ならこんなもんじゃないのというウルトラライトな使用状況だと思うのですが、皆さんはいかがなんでしょうか。

DMMモバイルの契約プランはプライベート用の電話番号アリの1GB/月1260円プランです。
自宅ではもちろんWi-Fi接続なので外出時のモバイルネットワークを使うときはLINEとグーグルマップと多少の検索ぐらいであります。
そのF-03Fは本体ヒビありの激安のわりにバッテリーも朝満タンにして省エネモード待ち受けで夕方でも80%くらい、多少使っても60%とかなりいい感じですかね。もう一台のZenfone Goとあまり変わらない電池の持ち具合です。

そして電話はほとんどかけないので通話はLINEばっかりでありますね。10月から12月いっぱいまでこちらからかけたのはなんと12回で月平均4回です。料金はいずれも1分前後なのでトータルで200円ほど。かけた先はいずれもスマホじゃないガラケー使いの親戚やら友人のおっさん系でした。(早くスマホでLINEにしてよ!)もう家族友人はほぼLINE通話でありますね。

↓ んで、そのDMMの11月と12月が過ぎた時点のデータ通信残量です。

Dmmzann


12/3日の時点で前月の繰り越しを含めて1.99GB、1/5日のは12月残も含めてまるまる2GB残ってます。
繰り越せるのは前月分だけなのですが、これじゃずっと2GB/月プランですな!?

もう一台の仕事用のスマホは2017年2月に楽天モバイルでZenfone Goで1年縛りで格安ゲットしたもので、そろそろ12ヶ月たつのでこの先はどうするか、現状不満はないけどDMMを2台のシェアプランも検討してみるか。
こちらの使い方としては、楽天モバイルのプランは最安の低速モード専用なので若干出先でブラウザのページが開くのが遅いだけですが、動画やら観るわけじゃなし問題ありません。主に複数の仕事メール受信とLINEとたまに使うメモ代わりのカメラです。

そしてZenfone Goをゲットする前に使っていたZenfone 2は知り合いのおっさんから格安スマホにしたいけどという相談を受けた時に、中古でもいいということで格安で売りました。もともと性能怪物とかのモデルなので同じくライトな使い方でしたのでサクサクで満足していますとのことでした。

そして家人のほうの Zenfone3 Maxはすこぶる快調でしたが10月頃にテザリングとダブルタップでスリープ解除するのが使えなくなりました。システムのアップデートでおかしくなったようで、たまたまこちらのスマホが電池が少なくなった時にパソコン用につなげようとした時に発覚しました。テザリングはそんなに使うわけじゃないからいいんだけど、スリープ解除は電源ボタンだけになってややめんどくさいようです。

ところが11月にandroid 7.0のバージョンアップデートが上がってきて、更新したところなんとそれらの不具合が解消されていました。

↓ asusサイトのインフォページより。


Asuszzz

アップデート開始は2017年9月19日だったけど、自動アップデートが来たのは11月の初めころでした。
朝に「お知らせみたいのが来てる」といわれて実行しました。
ようやくダブルタップで画面スリープ解除できるZenMotionが直り使いやすくなりました。後はモバイルマネージャーというメモリ管理やらセキュリティチェックまでできるアプリが自動で入りました。不具合も直ったしこいつは電池もちもいいし、家人もこれで不満なく使えております。

つーことで我が家のスマホ使用状況レポートでありました。


□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ


◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!




2018年1月 8日 (月)

格安simへの相談でiPhone 6sを中古で案内したよ、そして古いiPhone 5cをゲット!

今回の冬は寒いですねえ、どなたに会ってもそんな話題が出るし、年賀状の北陸地方の方よりもう大雪になっちゃって大変ですとか書いてあったし。新潟が故郷の知人は息子二人を冬休みになったので田舎へ雪かきヘルプに行かせたとか。ホント雪国の方は大変です。

さあて、今回は正月に会った親戚より「スマホを格安なのにしたい」との相談がありました。
その親戚はいとこの50代女性で娘のお古のスマホを1年ほど前から使っているとのことです。
わりと近くなので連絡のあった夜に相談に伺いました。

現在はdocomoのスマホ契約でガラケーが壊れた時に娘のお古のiPhone 5cをもらってスマホプランへ変更したとのこと。しかしなんだか料金が高いし正月に親族の若い子が見やすい大きめのスマホを使っているし、私が安いsimを使っているとか話していたので詳しいのならという相談でした。

その方の使い方を確認すると、やはり通話はまだ家電話が多いし、外でネットもあまり使わずで娘に入れろと言われたLINEを少し使っているくらいでした。ただゲームを少々でツムツムが入っていました。メールはほとんど来ないのでほぼ使ってないらしいです。通話記録をしらべるとここ2ヶ月でかかってきたのが10回で発信が4回でかなり少ない様子、ちなみに家族とはやはりLINEの通話だけだそうです。

次にdocomoの契約を調べます、契約書類やら届いている封書を確認すると毎月の料金は7000円ほどで継続が10年以上でちょうど今月が解約料金のかからない2ヶ月目の期間となっています。もちろん本体代の支払いはないのでナンバーポータビリティ料金くらいで乗り換えできますね。

乗り換えは希望がありましてやっと使い方を覚えた同じiPhoneで娘さんと同じ画面のやや大きいiPhone 6sと同じ4.7インチのものを使いたいそうです。うーむそうすると新品ならiPhone7か8でも買わないとなりませんね。しかしご本人からはできれば予算はなるべく安いもの希望で中古でもいいそうです。

さてどうするか、まずは現在のiPhone 5cでも使える格安simを決めます。通話も少ないしデータも1GBで十分なのでそのへんのプランで安いところとできれば入会キャンペーンでもやっているところを探します。

するとDMMモバイルでまだAmazonギフト券プレゼントと月額3ヶ月間800円割引きとかやってたのでそこにします。娘さんのパソコンを借りてドコモのウェブからMNP手続きを行い、つづいてDMMへ申し込みます。念のためまたまた乗り換え手数料と1年分のドコモとの料金比較を手書きで計算して説明します。DMMモバイルが1260円/月だからざっと計算しても差額6万ちょいでした。

説明すると「えっ、そんなに違うのなら早く乗り換えればよかったわ」とか。
まあ使い方次第ですけどね、娘さんはデータメチャ使うらしいですが。

さてiPhoneの本体はどうするか。
中古でさがすとしてネットでうろうろして大体の価格を調べます。するとiPhone 6s でも3万前後で見つかります。ただしショップを選ばないと安心して買えません。そこで買ったことのあるイオシスかゲオでみつけることにします。ゲオは個々の本体画像がありキズなどの状態が確認できます。イオシスは個々の画像はないけど独自ランクづけである程度の目安になります。

なんとかBランクの「特に目立つ傷がない中古品」のdocomo機種をえらびます。ちょうど娘さんが楽天会員だそうでポイントが3000ほどあり使っていいそうなので実質29000円ほどで楽天イオシスで買うことにしました。そこは発送も早いので2日後には届くとのこと。

  ↓ イオシスのランク一覧、Bランク以上なら安心!?

Iosys

そして2日後に同時にDMMからもsimが届いたそうでその夜にまた設定で伺います。
iPhone 6sは本体だけプチプチにくるまれて届いていました。開けて確認すると本体は非常にきれいでわずかに下部のイヤホンジャックのそばにポツンと傷があるだけで画面も傷一つありません。
イオシスはアキバにも店舗がある専門店で販売品管理がいいようで、以前にCランクが1回Bランクも1回買ったことがありますがもちろん問題はありませんでした。

まずは届いたiPhone 6sを充電しておき、iPhone 5cをパソコンのiTunesでまるごとバックアップしておきます。
これが結構時間がかかり約1時間ほどバックアップがかかりました。
そしてDMMのsimをiPhone 6sに入れて初期設定を行います。つづいてiTunesのバックアップからデータを戻します。こんどは非常に早く15分ほどで完了します。このバックアップはすぐれていて以前使っていたアプリも自動でインストールしてくれます。みているとアプリのアイコンが出てきてインストールされていきます。

そしてDMMの接続設定を行います。DMMは付属のご利用ガイドにかなり詳しく書いてあるので、Wi-Fiに接続してからそれにしたがってAPNの接続設定を行います。無時iPhone 6sが使えるようになって開通しました。

すべて終わった後に動作確認してからLINEの引っ越しを行います、後は文字サイズや省エネ設定など調整して終わりです。

オーナーに使ってもらうと「文字が読みやすくなっていいですね」とのこと。

さて前機種のiPhone 5cはだれか使う方があったら差し上げるかしてください、と伝えるともう古いからだれも使わないと思います。よかったら差し上げますとのこと。なのでその場でパスなどを確認して初期化して喜んでいただいてきました。なんと買った時のケースもありました。充電コードとアダプタはiPhone 6sで使うのでいただけないですが、イヤホンはなんと未使用らしいです。

持ち帰りいじってみるとiOSがまだ9だったので対応している10.3.3にまでアップします。ちなみにこのモデルはiOS11には対応していなくて見捨てられています。

本体はカバーと保護シールをしていたので画面にも本体にも全く傷もありません、あとはバッテリーの状態だけど、待ち受けで画面を5分で消えるにし明るさ自動でそのままにしておくと夕方で70%になりますので4年たった機種としてはこんなものでしょうか。

  ↓ 2013年のiPhone 5c ブルー 傷一つありません!

5c001

  ↓ セットケースと、イヤーフォンは開けてもない未使用とか!?

5c002

さて、綺麗で不具合もないこいつはどうするか、すぐ売るのは忍びないのでひとまず保管しておきます。やはり以前にいただいたauの4sはiPod替りでクルマで使ってますが、これはdocomoモデルなので格安simで使うのがいいすね。そのうちどうするか考えましょうか。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

2018年1月 4日 (木)

あけおめです、新年のご挨拶など

これを書いているのは1月3日の朝であります、元旦と2日に親戚の年始周りや、今年は親戚の持ち回りで我が家で乾杯の儀があったので2日の夜は大宴会で大騒ぎでした、なのでめずらしくパソコンの電源を切って2日間触らずでありました。

ふだんはスリープにしているので大みそかにシャットダウンするまではたぶん3ヶ月ほどスリープしておりました、たぶん。いや、いちど不具合とかで電源切ったかもしれんが忘れた!?


さてさて、親戚が集まると毎年おなじみのパソコンやらについての質問や要望など甥っ子や姪っ子やその子供らから投げかけられます。今年はスマホの使い方やらが多かったけど、ブログに書くので格安simにしたいとかもありましたな。

あとはパソコンなんかくださいとかが相変わらずですが、もちろん完全無視でありますよ。

今年は当家での宴会だったので子供らが勝手に私の2台のタブレットをさんざんいじって、ゲームやらアニメを観たりとかして、あげくに「これちょうだい」とかほざくけどもちろんこれも無視であります。


そんな年始の喧噪も終わったので、今日から年末に修理でお預かりした2台のパソコンを直さなければなりません。個人事務所と小さな会社から仕事納めの日に取りに行ってお預かり修理するものです。

休みの間に調子悪いのを直してほしいとかで毎年どっかしらから依頼がありますが、今年は2台受けたまわっております。どちらも起動はするけどたまにフリーズしたりブルー画面になるとかのはっきりしない症状なのでちと厄介ですな。


まあこんな感じで今年も始まりました、みなさま今年もよろしくお願いいたします。


Inu2018

   ↑  縁起物大集合です、御利益あるかな!?


□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!