アキバで買った中古品の富士通ノートパソコン BIBLO NF/E50を動作確認して引き渡ししました!
前回にアキバのU-SHOPで購入した依頼品のノートパソコンのレポートです。
プライスの表記は、「Win7リカバリ済、Core 2 Duo P8700、メモリ4GB、HD 500GB、バッテリー使えますが詳細不明、本体塗装ハゲあり、キーボード変色あり」とありました。価格は12,000円でした。
↓ 購入直後のまま、なぜかVistaとかのシールが...!?
依頼の内容は、「Win7で10キーあり、バッテリーはダメでも可」というゆるい条件なのでほぼ一致していたこいつをゲットしました。さて重い思いをして持ち帰り翌日に動作など確認です。
外観は綺麗でキズなんかはないけど本体に塗装ハゲありとはパームレストの手前がかすれているように感じで、元からそうだと言われればそう思っちゃう感じなのですけど...。
↓ ここらへんがかすれてます、そんなデザイン!?
キーボードは画像のようにいくつかのキーが色が濃くヤケてる感じです。ここもふくめてオーナーに確認するもOKとのことでした、よかった!?
↓ 一部の色がヤケてるキーボードです。
さて電源を入れ立ち上げると、高純度TFTカラースーパーファイン液晶という光沢タイプですが、映り込みも少なく見やすくきれいな画面です。
バッテリーはフル充電で確認してみるとのこり2時間40分とか出ました。メーカーサイトのスペックには約2時間とあるので、節約なバランスモードでの残時間表示なのでほぼ劣化してないようです。
動作もサクサク動くし問題ないのですがなぜかリカバリ済とあったのに富士通のソフトなどまったく入っていません。しかしドライバもすべて当たっています。当然プロダクトシールも貼ってあります。まあショップでOSだけ入れたのでしょう。
↓ かなり綺麗なのに反射の少ない画面です、壁紙は「いつもねこ」です!
ということでインストールソフトが少ないので必要かもしれない動画再生用のVLCメディアプレーヤーとブラウザのグーグルクロームだけ入れてユーザー宅へお届けしました。メールはスマホで十分でこのパソコンでは使わないそうです。
□■□■□■□■□■□■□■□
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« Macbook airの膨らんだバッテリー交換、互換タイプで無事交換できました! | トップページ | 中古の自作系パソコンが新規インストールでフリーズする、かなり難儀な依頼あり »
「ノートパソコン修理設定」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント