フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« Arrows Tab LTE F-01D タブレットをバージョンアップしたその後 | トップページ | アキバをうろうろして依頼された中古品探し、しかし歩き疲れてへとへとに! »

2017年10月12日 (木)

パソコンが起動しない?調べたら結局モニタの故障でした!

またまた頂きものシリーズの報告であります。
とある顧客にて仕事が終わった後にまたまた古いブランデーをいただきました。そのオーナーはウイスキーとかは苦手だけど、仕事上いろいろもらうので溜まってきたからキャビネットにあるものなら好きなのを一つ差し上げますとのことです。

おおっ、ざっと見てもかなり高額っぽいボトルが一杯あります。
ディンプルやらジョニ黒やらシングルモルトなんかもいろいろあるけど、選んだのは珍しいボトルのCAMUS napoleonの陶器のブックボトルであります。恐縮しながら喜んでいただいてきました。

  ↓  開けるのがためらうようなCAMUS napoleon !!

Camus01

我が家には洋酒を飾るようなキャビネットなんぞないけど、飲まずにしばらく眺めていようかな、なんて!?

さあて、今回はある日パソコンを立ち上げたらすぐモニタになにも映らなくなったとかでパソコンが壊れたみたいですとのSOSが来ました。

依頼者は個人事業主の方で事務用のパソコンです。ひとまず電源長押しで終了してもらい、修理は後日伺うことにしました。

翌日に伺ってさっそく診断します。
電源を入れると普通に起動してさあ確認しようとするとパッとモニタ表示が消えてマックロ画面になりました。ははあこのことですね。


モニタということで1台17インチモニタを持っていったので、ひとまずそれをつなげてオーナーに必要な作業をしてもらい、持っていったノートパソコンにオーナーのモニタをつなげて調べてみます。

じっくり観察すると起動してから1分くらいで画面が消えます。モニタの電源ボタンや設定ボタンを押すとまた点きますがすぐに消えますな。こりゃもうモニタのコントロール基板あたりの故障ですね、昔にそんなモニタを分解してニコイチしたことがあります。

まあオーナー曰くそのモニタも数年使ってきたので新しいモニタを買うそうです。パソコンはDELLの黒いデスクトップなので、比較的モニタの安いNTT-Xストアーで色を合わせて黒い21.5インチのワイド液晶をオーダーしました。仕事用なのでもちろん非光沢タイプです。届くまで持っていった代替えモニタはそのまま使ってもらいます。

ところでそのデスクトップパソコンですが、Windows 8.1 でコンパネアップデート画面でいまだ「Win10への準備ができました」とか出ています。うーんここで止まっていたなんてある意味運がいいかもしれませんが..。

□■□■□■□■□■□■□■□

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

« Arrows Tab LTE F-01D タブレットをバージョンアップしたその後 | トップページ | アキバをうろうろして依頼された中古品探し、しかし歩き疲れてへとへとに! »

パソコン修理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!