フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« スマホの動作が重い、セキュリティのしすぎで本末転倒な環境に! | トップページ | ハードオフのセールで今度は byd:sign のジャンク地デジテレビをゲット!! »

2017年8月17日 (木)

中古でWindows 7デスクトップの依頼あり、厳しい予算で快速タイプを見っけ!!

あつーいです、暑くて外出する気がしません!ついついクーラービンビンなお部屋でひきこもりになりますよ!?
しかしそうも言っていられないのでいろいろ対策してお仕事へお出かけしております。

わりと気楽に訪問できるお得意様は省エネルックです、アロハに短パンで「ちわーっす」てな感じで伺います。
そうじゃないところは白ポロシャツと綿パンでさわやかに伺います。電車で向かうときは帽子に扇子でパタパタと!
クルマの時は100均のミニ発砲スチロールクーラーボックスに冷やしたドリンク持参でありますよ。水分補給で自販機やコンビニの高いドリンク買わなくていいので、ささやかな節約モードであります。

と2017年7月末に書いていたら8月に入ってから迷走台風が来たあとは涼しい日が続いています。なんか高原に避暑に来ているようで涼しくていいんですけど、雨模様が続いて日照時間が減ったりして野菜が値上がりしそうですな。

さてさて、今回は業務用のパソコンのオーダーです。
しかもまたまたOSがWindows 7での依頼であります。予算も厳しくてモニタ込で6万くらいとか!
ただしすべて中古でもかまわないそうで、オーナーは小さなWeb制作会社の方であります。
詳しく尋ねるとメインで使うソフトの対応が正式にはWin8までなのと、Win8と10は使いにくくて嫌いだからということです。

うーむ、そうきたか。結構厳しい予算なのに...
まあメンテはこちらにお願いすれば安心だからといわれちゃねぇ!?
なので一旦は少ない予算にうなったけど、「ワタシにまかせなさーい」ということで受けちゃいました、どうするおいっ!?

幸い手数料は別にしてくれたので(それでも厳しいが..)さっそく計算してみます。モニタがワイド23インチ希望で非光沢でスピーカーはいらんしEIZOなんかじゃなければ中古なら1万以下でわりと見つかります。
次はパソコン本体だけどスピード重視じゃなくていいですとのことだけど、Web制作ならある程度はサクサクじゃないとだめですよね。

とするとi5かi7の旧タイプでメモリ8G以上でビデオカードは中級以上、という目安にしてみました。CPUはHaswellかIvy Bridgeのi7あたりを目安にします。Win7ならちょうど全盛期だったのでいまならいろいろ中古も出回ってます。
肝心のハードディスクだけは新品にするとして500GB以上を入れることにします。

この目安でいろいろネットでPCショップを調べます。自分用じゃないのでオークションの個人買いは論外なので信用のおけるパーツショップ系で探します。
するとドスパラではいろいろ1ヶ月保障とかのHaswellかIvy Bridgeのi7とi5の元ゲーマー用タイプがいろいろありますな。

なので元ドスパラ製デスクトップのなかからDiginnosシリーズのミドルタワータイプを選びました。スペックはHaswellのi5-4670、メモリ12GB、SSD 120GB、ビデオGTX710というWindows 7 HOME 64Bitインストール済というものであります。状態は、「使用感・小傷などはございますが動作上の問題はございません」というもの。保証はモバイル会員なので3ヶ月だけついてます。

↓ ミドルタイプですがやや大きい本体、キズなどは見当たりません。

Galleria101

CPUは発売された2013年当時なら3Dゲームも快適なミドルクラスでおそらく4万前後の高スペックタイプだし、なんか12GBと多すぎるメモリと当時は高かったSSD 120GBなので、当然バリバリゲーマー君が購入したものでしょうか?

そんな元ゲーマーパソコンが届いてからさっそく動作検証です。

そのままで起動してみると、さすがにかなりなサクサク感であります。ここらへんの中古で心配なのはシステムディスクとビデオカードです。なので入っていた容量の少ないSSDは使わないので取り外して交換します、ハードディスクはさすがに新品にして1TBのものに入れ替えます。

  ↓ 入っていたintel SSD、当時の価格は約2万くらいでした!?

Inssd520

ビデオカードは確認が難しいので発熱状態だけでも触って確かめます。しばらく動作した後にビデオカードのヒートシンクあたりをさわっても現在自分で使っているGTX770よりも熱くないですな。

はいっていたWin 7を当然クローンしてシステムディスクを新品1TBへ入れ替えます。
ハードディスクに入れ替えてもなかなかの快速タイプです。ケースの外観はまあ綺麗です。傷はどこなのという感じでありますな。しかもサイトのスペックにはないカードリーダーも付属しています。内部はファンにややホコリありでしたが。そしてコイン電池も新品へ交換します。

Windows はリカバリ直後なのか Update がいろいろまだらしく、一晩かけてどっさりと入れておきます。そしてネットは無線接続なのでAG対応のUSBタイプの子機を付けます。

2日ほど動作確認してから23インチモニタとともに納品します。
現在お使いの旧デスクトップからデータを移し、ネット接続やらバックアップ設定やらを行います。
オーナーに使用感を確認すると、「大きい画面で仕事やりやすいです。スピードもこれなら問題ないです」だそうです。


パソコン入れ替えたいが予算の厳しい方、ぜひご相談ください!?


□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

« スマホの動作が重い、セキュリティのしすぎで本末転倒な環境に! | トップページ | ハードオフのセールで今度は byd:sign のジャンク地デジテレビをゲット!! »

Windows 7」カテゴリの記事

パソコンパーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« スマホの動作が重い、セキュリティのしすぎで本末転倒な環境に! | トップページ | ハードオフのセールで今度は byd:sign のジャンク地デジテレビをゲット!! »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!