顧客より引き上げたキヤノンプリンタが2台、iX5000と MG3230をいろいろいじってみたところ.
いよいよさむーくなってきましたね、年末も迫ってきたので修理依頼やらでもプリンタネタが増えてきたようです。
そんな中、顧客より買い替えやらで中古プリンタを2台もただで引き取ってきました。
どちらもキヤノンのもので、1台はA3プリンタの iX5000で、もう一台はA4複合機の MG3230であります。
↓ 上がiX5000、下が MG3230、愛猫が新入りチェック中であります。
なんで引き取ったとかというとiX5000はその事務所でとんとA3なんぞ使わなくなったので、半年ほど電源などはずして保管していたが、最近試しに使ってみようとしたところ、インクが黒しか出なくなったそうです。使えないのならば大きいのでじゃまなので捨ててほしいとのこと。
うーん、ダメプリンタかぁ、捨ててほしいだけかい!
そこで持ち帰ってから動かしてみると、確かに黒は出ているもののカラーの色かすれがひどい状態です。3回ほどヘッドクリーニングをしても変わらずでまったくだめであります。
モノクロ専用なら使えるのでこのままで書類用に使うかなぁ..買い置きしていた9番のクロインクも本体と一緒に2個ももらってきたしね。
あるいはヘッドの洗浄でも試してみるかですが、もう年末でバタバタだし洗浄もメンドイです。
もう一台のほうはインクジェット複合機の MG3230で、前面下からの給紙タイプで、なんでも内部に紙がたびたび詰まるのでオーナーが「いらいらするので買い替えたよ」とのこと。詳しく聞くと一度使った裏面使用で使っていたようで、ちょっとしわなんぞがあると頻繁にはさまるそうな。
なので上部からの手差しができるブラザーの複合機に買い替えたそうです。
うーむ、わたしも裏面再使用派なので1台ある前面給紙タイプだけは未使用紙しか使いません。
しかも最近は前面からだけの機種が多いしね、ブラザーなら上面からの手差し給紙タイプがわりとありますね。
んで、その内部で紙がはさまったままのMG3230をいただいてきました。
持ち帰ってから調べると、こいつは後ろの給紙ユニットが開くのでそこをひらいてバラバラにはさまった紙を丁寧に取り除くと無事ちゃんと使えました。もちろん印字も問題ありません。
しかしカラーインクがなくなりそうだとのランプが点いています。このインクのカラーは3色一体タイプで純正だと1800円ほど、互換も売っていて1300円位であります。しかし互換のほうはインク残量がわからないよとかですね。純正も3色としたらメチャ高くはないのでそれを買って入れ替えて使うかな。あるいはこのまま誰かに使ってもらうかですな。
※追記
MG3230は友人にそのまま差し上げました、カラーインクは自分で買ってねと伝えました。
※再追記
iX5000はその後カラーもインク交換して出るようになりました。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« iPhone 4s 16GB の中古を貰いました、さてどう使うか! | トップページ | ヤマダ電機でセール品マウスをゲット、でもレジでひと悶着が.....!? »
「プリンタ設定・修理」カテゴリの記事
- キヤノンプリンタMG6730でB200エラーが出る、しかもインクカスレありだがなんとか直りました!(2019.12.31)
- 印字不良でひきあげた Canon MG5130プリンタをなんとか復活したよ(2018.05.15)
- 顧客より引き上げたキヤノンプリンタが2台、iX5000と MG3230をいろいろいじってみたところ.(2016.11.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント