フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 動作がおかしいマウスコンピューター製デスクトップ、パーツ入れ替えで格安にリフォームしたよ!? | トップページ | パソコン内部でパチンと異音がした!?コンデンサのパンクトラブルです! »

2016年7月11日 (月)

元Vistaのhp Pavilion s3240jp ミニデスクトップをリフォームしたら

このところ2日ほど涼しいこの後に暑い日がありその後また涼しかったりと、目まぐるしく気温が変化したせいか、体調がすぐれずだるさと偏頭痛でさっぱり仕事がはかどりません。
つまりは寄る年波で気候の変化についていけないということか、今年の夏も暑いらしいし大丈夫かなぁ..!?

さて今回は、埼玉の顧客へ行った帰りにトイレ休憩もかねて帰り道にあるハードオフへ寄った時にみつけたジャンクデスクトップのリフォームであります。

その店は前回もスリムな HP Pavilion v7060jpをゲットした店で、わりと値段の付け方がアバウトな感じであります。その店のジャンク棚を見てると以前修理したことがあるミニデスクトップが他の大きめなデスクトップの上にヨコむけでちょこんと置いてありました。機種は HP Pavilion s3240jp/CT という元Vistaタイプで、プライスには「ハードディスクなし、パーツどりにどうぞ」としかなく値段は1620円です。

うーん、前回もそうだったけどもう少しスペック記載してほしいですよ!

外見はすこぶる綺麗で前面に775のCPUセレロンシールがあるし、ドライブトレイを手で開けるとDVDドライブがあります。しかしなんか本体を傾けるとカランと音がします、まあともかく雰囲気とカンでそいつをゲットすることにしました。ちなみにレジでメモリは付いてるんですかね?と聞いても「さあ、えーと..」だと!

  ↓ ゲットしたHP Pavilion s3240jp/CT  ミンティアと比べてみた!?

Dsc0504600002_2



そういえばジャンクコーナーの上にこのHPシリーズのセットだったであろうHPの17インチモニタも864円とかであったけどそれはやめておきました。

そんななんだかなぁなHPを持ち帰り、その日の夜にいじり始めます。

さて、カバーを開けて確認してみると内部はほぼホコリもなく、メモリもDVDドライブの下に2本刺さっていました。
カラカラいっていたパーツはこのシリーズについていたHPポケットメディアドライブというカートリッジタイプの増設ドライブのスロット部分です。ハードディスクを抜くときに外れたままになっていたらしく壊れているわけではありませんでした。

  ↓ 内部です、手前がカラカラいっていたパーツ!

Dsc0504900002

そしてスペックです。

CPU    : 775Celeron  420
チップセット : 945G Express
メモリ : DDR2-5300 667 512MB x2 合計 1GB
ドライブ: DVDマルチドライブ
メモリカードスロット : SD MS SF CF など8種メディア対応
入っていたOS : Vista Home Basic

というもの。発売は2007年の10月頃でVistaの出たころのモデルであります。

さて、ハードディスクのないまま電源を入れると無事Biosが立ち上がりました。
ただし日付がずれているのでコイン電池が切れている様子、これはすぐに新品に取り換えました。
次に LinuxMintの入ったSATAハードディスクをつないで立ち上げて動作確認です。
Linux系のOSだとwindowsと違って別のシステムでも難なく起動するので便利です。

ところで内部の匂いというかなんだかあまーい香りがします。さらに電源スイッチのところにハッピーとかのシールも貼ってあるし、使用感の少ない内部の状態といい女性のオーナーで自分部屋用のパソコンだったのだろうか。

起動するとドライブ類の動作も問題なくUSBやメモリカードも問題ありません。
このままでも LinuxMintだったらそこそこ快適に使えるけど、今回は Win10で快適動作を目指してパーツを入れ替えてみます。

まずはCPUを手持ちの Core 2 Duoに入れ替えます。チップセットがintel 945GなのでFSB 1066MHzまで動くはずでこのモデルの当時のシリーズにもE4500とE6420のものがあります。手持ち在庫で探したら E4600があったのでそいつに入れ替えます。


さらにメモリはメーカーサイトにはPC2-667で最大2GBとあるが945Gなら最大4GBまで入るので、試してみるとPC2-800の2GBを2枚入れてみるとなんなく動作しました。


  ↓ Biosでの表示はPC2-5300の667での認識となります。

Dsc0505600002

そしてビデオカードのスロットもPCI Express x16があるが、ロープロなスロットなので手持ちにもないのでそれはあきらめます。

残るはハードディスクにするかSSDにするかですが、余っているSSDがないのでまずは3.5インチSATAの250GBを入れて Win10お試し版をインストールしてみました。

以前も感じたんだけど Vistaよりも Win7よりも win10のほうが軽い動作になりますね。
Vistaは論外だけど Win10はOSがハードに対して幅広く対応しているのだろうか。
使い勝手はいろいろ異論があるけどそのへんは進化しているようですね。

インストールしてみて Core 2 Duoとメモリ4GBで通常使用ならば win10で問題なく動きます。
無料アップグレードが今月までなのでたしか使ってない Win8があるのでそれでwin10にしてみるかなぁ。

ところで気になるのは「HPポケットメディアドライブ」というオプションパーツです。

  ↓本体前面のベイ、スライドすると出てきます。

Dsc0505000002



調べてみると2.5インチハードディスクをカートリッジに入れてUSBで繋ぐとかのドライブですが、あっという間に消え去ったらしいが、もし手に入るのなら使ってみたいけどね。

もうAmazonにも(ページはあったけど入荷なしとか)ヤフオクでも見当たらないのでたぶん手に入らないみたいなパーツです。ある意味レガシーパーツ!?



※追記
お試し版Win10からの正式版になったハードディスクが同じチップセットのこのHPパソコンで立ち上がりました。そこそこ快適です。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!





« 動作がおかしいマウスコンピューター製デスクトップ、パーツ入れ替えで格安にリフォームしたよ!? | トップページ | パソコン内部でパチンと異音がした!?コンデンサのパンクトラブルです! »

ハードオフ ジャンク」カテゴリの記事

Windows10」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!