その後のスマホデータプランOCNモバイルプリペイドsimの使用状況レポート
このところプチトラブル続きで、どんよりな梅雨空も重なって気分がめいるばかりです。
顧客のドメインのメールサーバーが落ちたり、パーツを手配したらショップが送り先を間違えたりとかでドタバタであります。
さてさて、今回は Asus zenfone5でスマホデータプランOCNモバイルプリペイドsimの使用状況レポートです。
1ヶ月弱過ぎてようやく使い方が定まってきたので、ひとまずこんな感じです。
OCNモバイルアプリの画面です。
↓ 6月分の28日までの使用量、25日間でまだ900MBを切ってません。
↓ 直近の日別データです、平均で1日で5MB前後です。
外出して顧客での打ち合わせやネットで調べたりすると20から40MBくらいで、外出しない日はもちろん0であります。しかも最近は出先のお得意様で社内や店内にWi-Fiがあるときはずうずうしく接続させていただいたり、みなさんも使っているであろう公衆Wi-FiのFreeSpotに登録して、さらにセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートのWi-Fiにも繋げるよう登録しました。
使い方はほぼメール受信とLineくらいでブラウザ使うのはたまに調べものするくらいです。
特に仕事でLine連絡OKですと伝えると、ぞろぞろと「じゃあ連絡はそれで」となったりして、いきなりLine友が増えちゃいました。
しかし中にはPCでLine使っている方がいて、キーボードでめっちゃ長い業務連絡をいただいてもそれはちょっと...!返信事項が多くてスマホじゃ返事ができません、そんなのメールにしてください。※中野のS嬢さん、あなたですよ!!
まあとにかくOCNモバイルプリペイドsimの使い方が決まってきたので、期限の9/30日まで持ちそうだし次回もプリペイドで更新する予定です。
前回レポートに書いた更新する日はいつならいいのかの件は、事前に追加プリペイドを手に入れておいて切れた翌日の午前中に行うことにします。
情報いただいた「仕事人25」さんありがとうです、それで私もやってみます。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
![]() |
SIMカード(事務手数料)【楽天モバイル】 【送料無料】【SIMフリー】【iPhone・Android対応】【格安スマホ】 価格:3,240円 |
![]() |
gooのスマホ g01 選べるOCNモバイルONEセット【送料無料】 価格:10,800円 |
![]() |
【マイクロSIM】OCN モバイル ONE SIMカード【NTTコミュニケーションズ】【メール便送料無料】【SIMフリースマホ、タブレット、モバイルルーターに!通信費節約】 価格:2,500円 |
« 自作パソコン初心者の友人より、自分でパーツを入れ替えたら起動しないよ!助けてとの依頼あり! | トップページ | 動作がおかしいマウスコンピューター製デスクトップ、パーツ入れ替えで格安にリフォームしたよ!? »
「スマートフォン タブレット ガラケー」カテゴリの記事
- 家人の勤務先でなぜかUQモバイルの電波が弱くなった、なのでテザリングでネット接続を改善しました(2020.07.29)
- 自分のメインスマホを4年落ちの Sony Xperia XZ へ機種変しました、またも中古だけどいい感じの動作品でした(2020.07.21)
- 家人の依頼で中古 iPhone 7 Plusを購入、イオシスのCランクでもちろん大丈夫でしたが...!?(2020.06.11)
- スマホ用のドラレコアプリでCETRASを試してみました!(2020.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント