フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« とつぜんモニタ表示が消えた!一体原因はなに、犯人はビデオカード!? | トップページ | ハードオフで FMV CE50X9 をゲット、またまた表示違いでちょびっとお買い得だったのか!? »

2016年5月12日 (木)

Windows 10である日突然始まった重いアップデートをくらいました!?

ある日の朝に貸し出し用のノートパソコンを起動したら、ちょっと目を離したすきにこんな画面でアップグレードが始まっていました。

  ↓ 気が付いたら始まっていたアップグレード画面!

R00186970002

このパソコンは顧客へ一週間ほど貸し出していたもので、前日に戻ってきたので観閲記録などを削除して普通に終了後、今朝もう一度確認しようと思って起動したものです。BIOS画面はちらっと見たけどそのままにしておいたら気づいたらそうなっていました。

これは2015年の11月頃から始まったWin 10のメジャーアップデートで、他のマシンでも去年1回遭遇したことがあります。
それが始まったら最後、パソコンが使えない時間が結構続きます。

  ↓ 次々と出る画面、再起動も数回..!

R00187000002

R00187030002



R00187050002


そのままにして様子を見てみるとその後に起動画面が出たので終わったのかと思いきや、また再起動されアップグレードしていいる画面がまた出ました。ちなみに気がついてから終了まで時間をiPadタイマーで測ってみると、37分35秒もかかりました!トータル45分くらいだったらしいです。わが家は光回線だからいいものの、遅い回線だったら2時間とかかかるとか?

その後に自動でブラウザが立ち上がり、「Windows 10 Version 1511向けの更新プログラム」ページが開きました。

  ↓  いきなり立ち上がったページ!

W10vvvv1511




MS様いわく「メジャーアップデートと4/12日からのKB3147458 とその他いろいろを入れてやったぞ、ありがとうであった」ということか。

これが業務用で忙しい朝の仕事始めに始まったら一体どうすりゃあいいんだろうか!?

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

« とつぜんモニタ表示が消えた!一体原因はなに、犯人はビデオカード!? | トップページ | ハードオフで FMV CE50X9 をゲット、またまた表示違いでちょびっとお買い得だったのか!? »

ソフトの設定」カテゴリの記事

インターネット接続」カテゴリの記事

Windows10」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!