フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« インターネットにつながらない、その原因はなんと!? | トップページ | いまごろWindows RT搭載のASUS VivoTab RTをいじってwin10風に!! »

2016年4月14日 (木)

Core 2 Quad Q6600箱入りをハードオフでゲットしたけど..

先日またまたハードオフを除いた時に、ジャンクコーナーではないパーツの入ったガラスケースにCore 2 Quad BOXがあったので珍しいなと思い、店員のお姉さんに開けてもらい確認すると、なつかしの Q6600の新ステッピングG-0だったので、つい発売された時期に手に入れていろいろいじってクロックアップした思い出がよみがえり、そのままふらふらっと買っちゃいました!?

  ↓ Intel Core 2 Quad Q6600  きれいなBOX入りでした!

R001867700002

価格はというと1620円だったので、たぶん最近のオークション相場あたりでしょうか。それにしても箱入りなんてホント珍しいです。もしこれがCPU単体で裸だったら買わなかったでしょう。

持ち帰り細かく確認すると、CPUに多少のペーストが付いていたほかはファンが使っていないような綺麗さです。しかもintel入ってるシールまで手つかずで入っていました。おそらくマニア系な方がScytheあたりの巨大ファンを付けて使用していたのだろうか。


  ↓ たぶん未使用な付属ファンとシール

R00186830002

しかし、今は手持ちの775マザーボードがないので動作確認ができません。
当分は眺めるだけのコレクションでパーツ棚に箱ごと飾っておきます。

そのうちにいじれるようなボードが見つかると思うけど動かなかったら困るけど...
まあ、動作確認済み一週間保証とかなので大丈夫とは思いますが。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

« インターネットにつながらない、その原因はなんと!? | トップページ | いまごろWindows RT搭載のASUS VivoTab RTをいじってwin10風に!! »

ハードオフ ジャンク」カテゴリの記事

パソコンパーツ」カテゴリの記事

コメント

C2Q-Q6600私のところではまだ現役です。
Win8.1で快適にメインマシンで動いてますよ!


>Takamaruです
おお、なるほど現役ですか、こいつもなんとか使ってみますね。

この記事へのコメントは終了しました。

« インターネットにつながらない、その原因はなんと!? | トップページ | いまごろWindows RT搭載のASUS VivoTab RTをいじってwin10風に!! »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!