フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月の記事

2015年9月28日 (月)

Windows10プレビュー版がWindows10正式版になったらしいマシンのその後!

前回にプレビュー版がWindows10正式版になった機種ですが、そのアップグレードでは期限があるとかとのネット情報がありましたが、その後こちらのwin10パソコンはなんら変化はありません。

別に期限とかも表示が出ていないし、動作もサクサクで問題ありません。
ソフト的にはブラウザのエッジは使いにくいし、iTunesを入れたけどこれの動作がなんだか重めです。
それ以外にはOffice 2016のお試し版をインストールしてみたくらいです。2016は2013とあまり変わらずで、やはり保存はOneDriveにさせられるぐらいですかねぇ。

    ↓  2013と2016が入ったスタートメニュー、どちらも試用版です...!?

R001783700003_2


ところで顧客や仲間内のWin10では起動しなくなったとか、ソフトが動かないとか動作が重いとかのトラブル満載のようです。
こりゃ無料アップグレード期間って、無料人柱期間じゃないかいな!?

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

2015年9月23日 (水)

Dell Inspiron 545sをハードオフで格安ゲット! Win10にアップグレードするかぁ?

最近忙しくてハードオフに探索しになかなか行けなかったので、その近所にあるスーパーに行ったついでにひさびさに千葉の某店へ行ってきました。

店内をうろついていると、ジャンクコーナーにちょっと良さげなデスクトップがあるのでついゲットしてしまいました。

Dellのスリムタイプでたしかトップパネルのカラーバリエーションがいろいろあったモデルであります。ジャンクコーナーの棚にあったのはベーシックなピアノブラックでしたが、外観は大きな傷もなく内部のにおいもややホコリ臭いだけでタバコ臭はありません。

↓ 本体は綺麗なピアノブラックで大きな傷もありません。


R00178290002_3


プライスには、「ハードディスクなし、起動もしない、メモリ2GBが4枚、CPU不明」で2,160円とあります。
うーむ、値段的にはokなんだけど「起動もしない」の「も」が気になるところです。
もしもCPUなしならがっかりだけど合計8GBのメモリ目当てだけでもいいかもね。

なんとかサイドカバーを開けてCPUもついているのを確認して、結局メモリとプロダクトシールにWin7 Proとあるのでそれを目当てにこいつをゲットしてきました。

  ↓ プロダクトキーシールと値段シール

Dell545splpl

持ち帰ってからその日の夜にいじり始めます。

まずはスペックなどをネット情報より調べると、発売はWin 7の出た2009年後半で本体底のシールにも、「11/01/09」と2009年らしき表示があります。ちなみにDellのサイトにもまだ8色のカラーバリエーションが載っています。

  ↓  まるで女性向けの軽自動車のようなカラーラインナップ!

Dell545scl

ゲットしたモデルは、OSがProバージョンなのとCPUが当時のハイスペックなE8500でオプションらしいATIのビデオカードと無線LAN子機カードがついているので当時のシリーズ上位バージョンらしいです。


スペックです。

Core 2 Duo E8500 3.16GHz
DDR2-800 2GB x 4 、計 8GB
ビデオカード ATI Radeon HD 3450
DVD-マルチドライブ
Windows 7  Professional 64ビット(※はいっていたらしいOS)

というもの。
内蔵していた無線LAN子機は、11gとaにも対応なんですがバックパネルにさしこむらしいアンテナはありません。

さてさて、まずは適当なハードディスクを付けてからスイッチを入れてみます。すると難なくBIOSが起動し、いろいろ確認すると日付も合ってるし各ドライブなども認識しています。

どうやら全く問題なさそうなので在庫していたDell用のWin7インストールディスクから64ビットバージョンを入れてみます。

するとひととおり終わってシステムを見てみると、Dellのディスクのせいかすでにもうプロダクトキーも認証されています。無線子機もふくめてドライバもすべてあたっていました。

さっそく11aで接続してみると、親機が同じ部屋内なのにアンテナが無いせいか感度が悪くアイコンのバーも3本しか出ません。

   ↓ これがコネクタだけどこのアンテナだけが手に入るのだろうか?

Dell545swl

しらべるとこの特殊なコネクタに四角いコースターのようなアダプタを付けるらしいです。
これ以外の動作ではDVDドライブが立て使用だと取り出しが鈍いようです。

まあ、無線はともかく8GBメモリも入ってWin7でもまったく問題なく使えるので、こりゃWin10に無料バージョンアップして使いましょうかねぇ。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

2015年9月20日 (日)

Vistaをまだ使うには、しかしVistaではノートンの更新ができない、なんでですかぁ!?

すっかり涼しくなってまいりました、コンビニのレジ横のおでんが気になる季節でありますねぇ。

さてさて、今回はVistaをお使いの方より、ノートンの更新ができないとのことであります。長年使ってきたパソコンでのノートンの1年ごとの更新がなぜか今年はうまくいかないとか。去年はできたのでパソコンがもうおかしいのじゃないかとのこと。

さっそく都内の某駅前のマンションにお住いの妙齢のご婦人宅へ伺いました。
機種はeMachines J4516という2008年頃のデスクトップタイプです。

スペックは、

Core 2 Duo E7200
メモリ容量:2GB
HDD容量:320GB
OS  Windows Vista Home Premium

というVista末期の頃のものですね。

もともとは息子さんが使っていたお古とのことですが、いまでも結構快適な感じです。

で、トラブルというのはノートンがそろそろ期限切れになるので更新したいが、案内通り進めてノートンのページに行くと「このページは表示できません」となりそこから進まないとか。

使っているブラウザのIEのバージョンはVistaで使える精一杯の9なのですが、これはそろそろ古いブラウザでは表示できないページが増えてきたのですが、さすがセキリュティソフトの老舗なのでVistaのIE9ではダメということか。

ちなみにそのパソコンにはグーグルクロームも入っていたので、それを使ってくださいと聞いてみると、使いにくいので嫌いだそうです。なのでIEにやや似ているFirefoxを入れることにしました。これならVistaくんにも入るしね。

窓の杜サイトからインストールし、お気に入りもIEからコピーします。
スタートメニューとタスクバーにもショートカットを表示させ使いやすくします。

そのあとにノートンの更新を行うと無事手続ページが表示されました。
ノートンの支払いはコンビニ払いとのことで、バーコードの支払書をプリントしてオーナーへ渡しておきます。

それ以外にもシステムの健康診断もおこなってみましたが、迷惑ソフトなどもなく特に動作も問題ありませんでした。念のためシステムの詳細からパフォーマンスを軽くしておきます。そしてVista SP-2も追加で入れておきました。

これでVistaパソコンでもFirefoxブラウザと有償のセキュリティソフトで、2017年のサポート終了まではなんとか使えるようですね。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

2015年9月11日 (金)

NECノートパソコン LaVie LL550/Tの液晶が消えてしまうトラブル、データの取出し依頼あり!

さてさて今回は不具合のあるパソコンよりデータの取出し依頼であります。

なんでもつい最近まで調子が良かったのですが、ある日起動すると液晶モニタが真っ暗で使えなくなったとか。
よく見るとうっすらとデスクトップ画面が映っているようだけどなんにもできないとのことです。3回ほどその症状だったが電源長押しで再起動すると直っていたのが今回はなんど再起動してもだめだそうです。早速伺ってから診断することにします。

ご依頼の機種は2008年頃に新品で買った、NECノートパソコン LaVie LL550/T です。
OSはVistaでおもにワードやパワーポイントとメールがメインで、お仕事用の文章制作のファイルがたくさんあるのでなんとか救ってほしいとのことです。

  ↓  赤い本体が綺麗なノートパソコンです!

R00177820002

パソコン本体はそろそろ買い替えしようと思っていたそうなので、直さなくていいそうでとにかく大事な仕事のデータを取り出してほしいとのこと。

オーナーはバックアップなど何もしていないそうなので、やや心配顔であります。
まあうっすらとは見えるのでシステム自体は問題なさそうで液晶かバックライト不具合か、NECのこの機種でよくある不具合らしいです。

まずは手持ちのLEDライトで液晶の斜め上から光を当てて状態を確認してからスタートボタンを押してから→右ボタン1回押して次にEnterキーで何とか終了させます。

外付けモニターか分解してハードディスクを取り出してデータを救うかですが、その日は分解の道具もモニタもないしひとまず入院ということで本体をお預かりしてきました。

さて持ち帰ってまずはネット情報を探ると、やはり不具合情報のある機種でした。
ACアダプタで起動するとNECロゴが出てすぐに液晶バックライトが消えるというもの。
バッテリーでの起動なら大丈夫らしいです。

うーむ、なるほど試しにやってみると症状がドンピシャでした!

まずは外付けモニターをつないでからユーザーデータを救います。
USBメモリにデスクトップやドキュメントのデータとメールデータを取り出してから、さらに転送ツールを使い保存します。

その後オーナーに連絡して、データは救い出したと伝えてからどうしますかと聞くと、すぐに新しいパソコンを買うのでそれが届いたらデータを入れてほしいとのこと。
予算と使い方を確認しておすすめのノートパソコンをいくつか教えておきました。

数日して新しいパソコンが届いたとのことで早速伺います。

初期設定とネット接続設定を行ってからメールソフトとして使っていたOutlook2010のオフィスをインストールしてから転送ツールでデータを復旧します。

するとOutlookを起動しただけでメールアカウントとメール内容もすべて読み込んでくれ、そのまま使えるようになります。

他のデータもすべて入ったようで、最後に期限の残っているウイルスバスターを再インストールします。これですべての環境が新パソコンに入りました。

新しいパソコンは仕事用なのでWin8はやめてi5のWin7モデルにしたので快適です。
さっそく仕事がたまっているのですぐに使わなくちゃとのことでオーナー宅を後にしました。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

2015年9月 7日 (月)

Windows 10アップグレートでのトラブルでどうにも忙しいな~つの終わりぃ!!

Windows 10でのトラブルと夏の終わりにいつも増える不具合修理とで、このところメチャ多忙なTakamaruであります!?

特にWindows 10無料アップグレートしちゃったけどなんかおかしいとかのトラブルが多くって...。
ソフトが動かないとかプリンタなどがダメとかやら、動作が重くなったなどなどであります。

特にCPU使用率が100%のまま戻らず動作が重くなるというなかなか解決しないトラブルが出ています。自分のパソコンでも2台がWin10になっていますが、その中でWin7からアップグレードしたマシンがその症状になってます。
いろいろいじったけど解決できずでめんどいのでアップグレード後一週間ほどでもとのWin7に戻しちゃいました。

ネット情報によるとドライバ関係らしいがやはり明確な解決策が出ていないようです。
修理依頼の中でも2件その症状があったんですが、やはり速攻で前のWin8やwin7に戻してしまいました。

そのほかにも周辺機器とかでも無線LANアダプタが使えないやら古いプリンタがダメなどなど...

うーむ、タダほど高いものはないというけれど、まさにそのとおりな有様です。

 

ちなみに問い合わせで一番多いのは、「無料で簡単 window 10にアップグレードというのが出るのだけど、これやっちゃっていいですか」というものです。MS様に目を付けられるのもいやなので、「やってもいいですよ、自己責任でどうぞ、ただしトラブルの出る場合もありますので」と伝えております!?

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

ポチッとよろしく!

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!