Windows10正式版になったらしいシステムをチェックしてみると..!
前回なんとなくWindows10 Pro 正式版になったらしい!?パソコンをいろいろ調べて気になったところです。
1.ルートフォルダに「Windows old」というフォルダができている。
※プレビュー版には確かなかったはず。OSバージョンアップでできるフォルダだからやっぱ正規版なのか?
↓ フォルダ画像です、たしかにあるねぇ..!?
2.頼みもしないのにOffice2013のフルバージョンがインストールされている、ただしプロダクトキーを入れないと30日間までのお試し版のようですが...。
↓ アクセス2013まで入ったお試しプロバージョンなのか!?
3.ライブエッセンシャル2012がインストールされている。
※もう2012より新バージョンは出なかったのでもはや古いんじゃないの?もともとはいっている「メール」を使えじゃないのか?
という感じです。1.はハードディスクがテスト用としていた80GBだったので容量がないのですぐ削除しましたけど。
2.と3.はとにかくすべて入れちゃえということなのか?
しかし何が起こるかわからんので古いシステムに入れたのに、これが正式版になるんだったらもっと新しいパーツのものにしたのに...
でもCore 2 duo あたりの古いシステムに入れたわりには動作がかなり軽く快適です。
へたすりゃwin 7よりも軽いのではないかい!
そしてパーツを変えるとライセンスはどうなるのかわからないのだけど、ATIのビデオカードがドライバが自動で当たらずなので使ってないGeForceに入れ替えたところ再起動時にやや時間がかかったがドライバが自動で入りました。
ちなみに有志やブログ仲間の方は今のところこちらみたいなことにはなっておらず、また手持ちの他のパソコンは1台だけ「windows 10予約アイコン」が出てるけどなにもおこってはおらず、参考になる情報がありません。
どなたか同じような現象がありましたらコメントお願いしまーす!!
※追記
「insiderビルドを停止する」というボタンがWindows Updateの詳細オプションにあるとまだビルド10240らしいそうです。そこでそのボタンを押すと「オプトアウト」したことになり、本当に正式バージョンになるらしいとのことですが...、ここらへんまだやってません。
いずれにせよ、わたしゃもう人柱にくくられたということですねぇ...!?
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« Windows10プレビュー版が正式版になっちゃいました?なんじゃこりゃ!? | トップページ | Windows10 プレビュー版をオプトアウトしました!! »
「Windows10」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント