Windows10プレビュー版が無料でWindows10正式版になるってホント!?
Windows 10が7/29日から無料アップデート可能とかでいろいろと混乱してきているようです。
こちらにも顧客から問い合わせやら修理設定で伺った時に、「新しいウィンドウズが出るのですか?」などいろいろ聞かれます。「そうですね新しいパソコンで購入する以外はアップデートはまだ保留にしたほうがいいですよ」、と答えていますが。
そういやお試しで入れたWindows 10プレビュー版だけどしばらくさわっていなかったなぁ、とおもい久々に起動してみました。
Build は10162のままですが最新はどうやら10240らしいです。
壁紙はあのブルーの窓から光が差し込んでいるヤツにしましたけどね。
↓ こんなかんじ、まだ Build 10162 です。
それとまだコンパネなどのメニューが英字のままなのですが、言語設定は日本語になっているけどそれだけじゃだめらしいので、これは言語パックをインストールすると直るらしいと有志から教えてもらったので、さっそくオプションから追加でインストールすると、メニューやコンパネも日本語になりました。
↓ コンパネの言語→オプション→言語パックのダウンロード&インストールをクリックします。
さて、いろいろ噂になっている「Windows 10プレビュー版からも正規版へアップデートできるとかの件ですが、ブログ情報でもできたよとかの情報もありますね。
うーん、本当なんでしょうか?これじゃお試し版がすべて正規版になりますよねぇ!?
できたとかの人柱ブログをみると10240にしてオプトアウトすると成功するらしいです。
ASCIIあたりでは誤報とか7または8のライセンスがないとダメとかの記事も出ています。
試してみたい方は「プレビュー版からのオプトアウト」とかで検索してみてください。
※ここでは最新の詳しい情報はありませんのであしからず..m(__)m
わたしはまだ信じがたいのでもちっと人柱が増えたらやってみるかなぁ!?
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« NASドライブ バッファローLS-250GLのデータ取り出し依頼あり | トップページ | Windows10プレビュー版が正式版になっちゃいました?なんじゃこりゃ!? »
「Windows10」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント