ハードオフでDELLデスクトップ OptiPlex520 と Dimension 9200Cをゲット!!
ある日の朝にさて仕事にかかろうかと思ってパソコンデスクのいすに腰掛けたらニトリで買ったチェアがなんかへんです、高さの調整が利かずどうやらシリンダーが壊れたらしい...
たしか3000円くらいで買った一番安いやつだったはず、あとで今度はもう少しいいやつを買いに行こうっと!?
さてさて、ある日ふらりと仕事帰りにハードオフへ出物探しに立ち寄りました。
千葉のその店はわりとパソコン系のお買い得ジャンク品がある店なのですが、その日もパソコンコーナーによさげなものが目に付きました。
その日はスリムタイプがいろいろ並んでいて、その中にまたまたDELLのCPUが775タイプであろうものが2台ありました。1台は OptiPlex520 でプライスには「HDエラーの為フォーマット済、メモリ2GB」でたぶんCPUは775のPentium Dあたりで価格は2160円とあり、もう一台はDimension 9200CでCPUは前面のシールから Core 2 Duoで「HDなし、起動しない、メモリ512MB」で1620円です。
うーむ、OptiPlex520 はエラーありハードディスク付きだけどメモリ2GBで、Dimension 9200Cは起動せずだけどCore 2 Duoかあ、どうするか...Win7でそこそこ使えるようにするにはCPUが775タイプ以降じゃないとあきまへん。Core 2 Duoならばネット観閲や事務用ならば快適だしなぁ。
だぶん起動しないほうはコイン電池あたりだろうけど、内部の臭いをかぐとその9200Cのほうがかなりヤニ臭いです。
しばし迷ったけど二つともゲットしてきました。両方買っても3780円だしね。
↓ハードオフでゲットした、OptiPlex520 と Dimension 9200C
ということでまたまた貸し出し用Win7機にするべく2台とも持ち帰り、ひとまずそのままで起動させてみました。
ちなみに以前ハードオフでゲットした同じシリーズのDell OptiPlex745とお得意様にいただいたDimension 5150Cは、お嫁に行っちゃいました。
まずはどちらも通電してみます、 OptiPlex520 はピッとBIOSは起動したもののシステムが無いのでそのままBIOS画面へいくと、メモリも2GBでDVDドライブもフロッピーも認識しているようです。内部はあまりホコリもなくヤニ臭さもありません。
次に Dimension 9200C はガルウイングのようにDVDドライブのところがひらくタイプで、外観は傷もなく綺麗ですが内部はヤニくささと茶色いホコリが一杯です。
こちらはスイッチを押しても起動せずなんですが、内部のコイン電池のCR-2023を新品に入れ替えるとピッと起動しました。
コイン電池だけなのかどうなのか、そのまま日付けなどBIOSをいじっているとメモリが2GBと出ています!んっ、内部のDVDドライブとケーブル類をどけて確認すると512MBが4本刺さっていました。
うーむ、またまたハードオフ得意の表示違いです!
ということでどちらもXP末期のものなのでVistaも視野に入れたのかメモリ2GBで業務用で使われていたのでしょう。ちなみにOptiPlex520 はプライスには書かれていなかったのにレジにもっていったらシステムディスクなども付属していたようで出してくれました。
↓ OptiPlex520 のシステムディスク XP Proとドライバソフトなど
さて、どちらもBIOS起動したところでこの後は内部を掃除して整備することにしますが、そのレポートは次回ということで...
※追記
Dimension 9200Cのその後、親戚宅へ譲りました。
※再追記
DELL OptiPlex520を半年ぶりに整備してCPU入れ替えでやや難儀あり!?
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« 買って3ヶ月でハードディスクが満杯!? Lenovo G500のハードディスク交換! | トップページ | たびたびネットワークが切れるのは無線親機が不調か?バッファロー無線親機の入れ替え »
「ハードオフ ジャンク」カテゴリの記事
「Windows 7」カテゴリの記事
- スリムタイプデスクトップの電源だけが故障、さてどうするかケースごと交換で無事修理完了!(2019.08.12)
- 長年使ってきたデスクトップパソコンがおかしい、原因はCPUだった?(2019.07.12)
- 不可解な不具合はマザーボードが原因か、よくわからんので分解レストアしましたが..その結果は!?(2019.01.29)
「XP→Windows7へバージョンアップ」カテゴリの記事
- dynabook Qosmio F20 のその後その2、CPU使用率が100%病が発生!(2016.02.12)
- dynabook Qosmio F20 のその後、Win 7へバージョンアップしました!(2016.02.09)
- 東芝の dynabook Qosmio ノートパソコンからのデータ取り出しとWin7へバージョンアップ(2016.02.05)
- 久々にXPからのバージョンアップ依頼あり、Win 7にするか、Win 10にしちゃうかぁ!?(2015.12.27)
- VAIO VCG-V203RBのOSバージョンアップその後!(2015.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント