起動途中で止まる dynabook satellite AXWのハードディスク交換
去年もこの秋口になると花粉アレルギーが出ましたが、涼しくなるとともに今年もそれにかかったようで、目と鼻がむずむずします。またまたティッシュの使用量が増えているTakamaruであります。
さて今回は、都内の方より立ち上がらないWin7ノートパソコンがあるので診てほしいとのご依頼です。
1年ほど前に起動しなくなったそうで一度購入した電気屋に問い合わせたところ、ディスク交換リカバリで費用が3万くらいと約半月以上かかりますとのこと。持って行くもの面倒なのでそのままにしておいて、もう一台あるXPパソコンでなんとか使っていたそうです。もうXPはヤバいよとのことなのでそろそろ直そうかと思ったとのこと。
いやもうとっくにヤバいですよ、すぐ直しましょうということになりました。
まずは症状を確認すると、なるほど電源オンの後は「Windowsを起動しています」でそのままで止まります。電源長押しで再度立ち上げてから今度はF8キーを押してセーフモードでもういちど起動しようとしても、やはりコマンドが出る前に黒画面でストップします。ということでどうにもならずなのでそのまま入院することにします。しかも説明書なども見当たらないとのことで本体とACアダプタだけでした。当然リカバリディスクも作ってないそうです。
↓ dynabook satellite AXW なかなかの快速モデル、これはリカバリ後
うーむ、ちょっと面倒ですがたぶんハードディスク故障らしいので診断後に見積もりを送ることになりました。もしも他のパーツもだめならば買い替えを検討するそうです。
持ち帰りさっそく診断します。ハードディスクを外して検証用のパソコンにつないでディスクチェックをかけます。本体には別のハードディスクを接続してOS起動してみると問題なく動作しています。
メモリチェックも行いバッテリーも半分ほど充電してから使ってみても異常もなく動作しています。やはりハードディスクだけの故障でしょう。
検証用のパソコンでディスクチェックを行い10時間ほどして終わり、今度はディスククローンソフトで丸ごとコピーしてみます。3時間ほどで終了したものの「コピーは完了しませんでした」とメッセージが出ました。
うーんダメだったのかどうか...コピーしたほうのハードディスクをつなげてみても起動しません。
今度は元のディスクに入れなおしてみると、10時間のディスクチェックが効いたのか遅いながらもなんとか起動したではあーりませんかぁ!
すぐにc-diskinfo で検査すると「注意!」と黄色く出ています。
次にリカバリディスクが作れるのかどうかユーティリティを立ち上げると動くようなのでDVD-Rでさっそく作成します。よかったぁ、これさえ出来ればすぐリカバリできます。
DVDで4枚のリカバリが出来上がったのですぐに新しい同じ容量の320GBハードディスクに入れ替えてリカバリを行ないます。
DVDディスクを何度か入れ替えてコピーが終わるとそのあとはシステム再設定とかで途中で東芝の「システムを構成しています」とのこんな画面が何度か出ます。
↓ こんなのが何回か出ます...その間は見てるだけですけど。
さらにそのままにしているとようやくリカバリ終了でWindows 7の初期設定の画面が立ち上がりました。いろいろ設定してようやく終わると無事Win7が使えるようになりました。
お届け時は初期設定だけでいいそうなので、翌日にオーナー宅へお届けしました。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« DELL VOSTRO 3500 ノートパソコンが起動後フリーズの原因は! | トップページ | DELL Vostroがまったく起動しない、その原因は!? »
「パソコン修理」カテゴリの記事
- 起動したりしなかったりのデスクトップPC、メモリの端子クリーンで復活しました(2020.07.12)
「ノートパソコン修理設定」カテゴリの記事
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« DELL VOSTRO 3500 ノートパソコンが起動後フリーズの原因は! | トップページ | DELL Vostroがまったく起動しない、その原因は!? »
いつも拝見しています。
わたしも購入電気屋で直したらデータなしリカバリとなりました。しかも20日ほどかかりましたのでさすがに閉口しました。
こちらの修理はどのくらいで完了したのですか。
>Takamaruです
ありがとうございます。この事案はお預かりしてから5日でお届けしました。まあ、電器屋修理は下請けに出すので仕方ないですね。
投稿: トランタ | 2014年9月26日 (金) 02時07分