Win7でInternet Explorer11とエプソンE-web Printの相性エラー!?ブラウザーで印刷できない、日本語入力もヘンです!!
はい、本日はWindows 7をお使いの方から、「なぜかインターネットの画面での印刷ができない、日本語入力もヘンです、至急直してください」、との電話がありいそいそと訪問修理に向かいました。
なんでも最近気がついたらネットのページが印刷できないとのこと、他のソフトのエクセルや画像などの印刷は大丈夫とのことです、しかもネットの検索窓での日本語入力もできなくなってなんだかおかしいとのこと。
うーむ何なんでしょうか、最新とはいえInternet Explorer11はいろいろとトラブルが出ているので、しばらく更新しないほうがいいらしいのですが、年明け頃からアップデートで自動にインストールされちゃうようで望まなくても入っちゃいます。
さてさて、伺ってから確認してみると確かにブラウザから印刷をかけてもなにも起こりません。
ブラウザ以外の印刷はできます。そして検索窓に日本語でいれようとしてもアルファベットしか入れられません。他のエクセルやメールのソフトでは問題ありません。ちなみにプリンタはエプソンのインクジェット複合機EP-706です。
動作からするにIE-11のエラーらしいことはわかるけど、さてどうするか...
このへんは豊富な現場対応から臨機応変に行いますが、まずはIE-11をIE-10に戻してみます。
システムの復元ポイントを作っておいてから、インストールされた更新プログラムの中のIE-11を削除します。
しかしIE-10でも同じ現象になってしまい症状はかわりません。うーんダメですか...
ちなみにアドオンにも怪しいものはありません。
がしかし、よく見るとその中にエプソンのプリンタをインストールするときに一緒に入るE-web Printがありますがなぜかツールバーに表示されません。
たしか印刷メニューとしてツールバーが表示されそこからいろいろな印刷ができるはず。
試しにオーナーにそのソフトを使ったことがあるかどうか訊いてみると、使ったことはないですとのこと。いつも、ファイル→印刷、という手順でそのままプリントしているそうです。
一旦システムの復元で元に戻してからコントロールパネルからE-web Printを削除し、念のため再起動してから再度Internet Explorer11を立ち上げて、セキュリティソフト(ノートンが入っているので)表示が落ち着いてから印刷をかけると無事プリンタからういーんと用紙が出力されてきました。検索窓の日本語も入力できるようになりました。
どうやらInternet Explorer11とエプソンE-web Printの相性エラーらしいです。
プリンタは2013年の年末に購入したそうで、今年の3月上旬頃から今回の状態が出ておかしくなったそうです。そのころにアップデートで自動にInternet Explorer11が入ったのでしょう。
調べるとエプソンのサイトにもE-web Printの動作についていろいろ出ていて、KB2888505のセキュリティ更新プログラムを入れると直るらしいですが、他にもネット情報で動画が見れなくなったとか不具合が出ているようですね。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります。依頼希望の方はこちらをご覧へ
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
« またまたDELLのデスクトップパソコンをハードオフでゲット、OptiPlex745にWin7をインストール! | トップページ | サポート切れのXPノートパソコンで迷惑ソフトが満載!!そのBIBLO NF40TをWindows7へ! »
「ソフトの設定」カテゴリの記事
- Win7と8.1からのWindows10アップグレードの手順について(2019.09.29)
- Google Home Miniを買った方から設定の依頼あり、しかしその方はスマホ持ってないんですけど...(2019.09.19)
「プリンタ設定・修理」カテゴリの記事
- キヤノンプリンタMG6730でB200エラーが出る、しかもインクカスレありだがなんとか直りました!(2019.12.31)
- 印字不良でひきあげた Canon MG5130プリンタをなんとか復活したよ(2018.05.15)
- 顧客より引き上げたキヤノンプリンタが2台、iX5000と MG3230をいろいろいじってみたところ.(2016.11.10)
「Windows 7」カテゴリの記事
- スリムタイプデスクトップの電源だけが故障、さてどうするかケースごと交換で無事修理完了!(2019.08.12)
- 長年使ってきたデスクトップパソコンがおかしい、原因はCPUだった?(2019.07.12)
- 不可解な不具合はマザーボードが原因か、よくわからんので分解レストアしましたが..その結果は!?(2019.01.29)
« またまたDELLのデスクトップパソコンをハードオフでゲット、OptiPlex745にWin7をインストール! | トップページ | サポート切れのXPノートパソコンで迷惑ソフトが満載!!そのBIBLO NF40TをWindows7へ! »
コメント