フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月の記事

2013年10月28日 (月)

古いパーツでWindows 7を動かす第二弾、今度は775CPUで快適か!?

以前に古いパーツでWin7をインストールしてみましたが、思いのほか問い合わせや依頼もいただいたので、その2回目としてのレポートです。

今回はXPで通常に使っていたもののバージョンアップ依頼で、やや時間がかかることを了承いただいたので、古いパーツもゆっくり探せました。

機種はもちろん問題なくXPで動いていた数年前に私が組み立てたミニタワータイプのデスクトップパソコンです。

スペックはというと、

  *CPU 775 Celelon 420 1.6GHz
  *マザーボード ASUS P5VDC-MX
  *メモリ DDR2-667 1GB
  *HD  ATA-80GB
  *CD/DVD  ATA DVDマルチドライブ 

というそこそこの性能でした、ビデオカードはなくオンボードビデオでの使用、電源も500Wタイプでまだまだ現役です。

ポイントはメモリとビデオカードの追加、ハードディスクの交換ですかね。
特にビデオカードはAGPタイプなのでもう中古しかありません。しかもWin7対応となると少しやっかいかもね。

オーナーからは新品があるなら使ってほしいが、なるべく中古で安くあげろというきついオーダーであります。

ハードディスクだけは新品のSATA 500GBを用意して、メモリはじゃんぱらで中古の動作確認済みの一週間保障の1GBを手に入れて合計2GBにします。

問題はビデオカードです、AGPの新品はもはやほぼみあたらず、中古もショップではわずかにあるものの妙に高いので、オークションで探します。

さすがにオークションではいろいろ出品されています。
そのなかからドライバが対応していると思われるGeForce 6000か7000シリーズあたりを目当てにさがします。

よさげなファンレスな6600をまず入札するも終了間際でさらわれたので、次にAlbatron GeForce FX5700 U3 Ultra 128MBというのをみつけ、調べると2004年当時は2万円以上していたGraphics DDR3メモリを使ったハイエンドなカードじゃあーりませんか!

これならたぶんファンレス6000シリーズよりもスペックが高いしたぶんWin 7で動くと思い(これが後で難儀になるのですが...)しかも1280円なので即落札します。

たまたま隣の市の出品者の方だったので、即日入金したらレターパックなのに翌日午前中には届きました。(親切で対応がすばらしい出品者の方でした、ありがとうございました)

さっそくマザーボードに各パーツを取り付けWin 7を新規インストール、そのあとにお決まりの100以上のアップデートをかけます。その中にビデオドライバもそのうち出てくると思いきや、なかなか出てきません。ほぼアップデートが終わってもデバイスマネージャーをみても標準グラフィックドライバのままです。その他のシステムやサウンドやネットワークドライバは自動で問題なく対応されております。

こういうときは手動でやるしかないのでNVIDIAサイトのドライバページから探します。

ところがGeForce 5 FXシリーズでOSがWin 7で探すと見当たりませんと出てしまいます。
うーむ、てっきり対応していると思って事前にそのページで確認しておらずで、あーあやってしまいました!!

もう一度オークションで6000シリーズを探すかと半日ほど思案して、だめもとで別の方法をやってみることに。

Win 7が出た当時はVista対応のドライバでいろいろなパーツがほとんど動いたので、GeForce 5 FXシリーズのVistaドライバをあててみることにしました。先ほどのサイトにはVista用なら32ビットも64ビットもドライバがあるので、それをダウンロードします。

そしてインストールを行うと、特に「対応してねーよ」とかドライバに怒られることもなく進みます。完了して再起動してみると特に問題なくデバイスマネージャーでもちゃんと認識されいてます。

コントロールパネルからパフォーマンスの評価をおこなうと、トータル3.5と出ました。
DVD再生もグーグルストリートビューも問題なくサクサクと動きます。

  ↓ パフォーマンス評価、HDがいい感じ、CPUが足を引っ張っております!?

Win7pfor1310

しかし、でっかいヒート付ファンがついていてもともとファン音は高いのですが、なんだかチリチリとビビリ音のような音がします、ファンのあたりをさわると消えるのでなんだろと思いながら調べると、ヒートシンクの羽が柔らかくて曲がったところがとなりの羽と近いところがファンの回転の振動に共振して音が出ていました。一旦ボードから取り外しピンセットを使ってなるべく綺麗に幅をそろえます。再度取り付けるとこんどはファンの回転音以外はしなくなりました。

  ↓  GeForce FX5700 U3 Ultra 128MBボード、まあるくそろった羽が柔らかくて隣と干渉してビビッてました! 補助電源とマザーボードにファン電源用コネクタが必要でした。

Fx5700ul128001_2

これなら残りCPUをCore 2 Duoあたりにすればさらに快適になりますが、このへんでよしとしておきます。この後数日で動作検証しましたが、まったく問題も無いようです。

交換のパーツ費用は、ハードディスク約5000円、メモリ約2200円、ビデオカードもろもろで約2000円で済みました。(OS代と技術代別となります)

※追記
その後2ヶ月ほど経ってメンテで伺いましたが、動作も問題なく快適に動いておりました。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は!  あゆみ訪問パソコンドクター
ポチッとよろしく!

2013年10月21日 (月)

BIBLO NF53X VISTAノートパソコンでは最新プリンタが使えない!?

今回はブログを見て連絡をいただいた妙齢なるご婦人からの依頼です。

なんでも最近長らく使ってきたプリンタが壊れたらしいので、最新のものに買い換えたら「このパソコンではインストールできません」とかプリンタ付属のドライバディスクを入れるとおこられるそうです。プリンタを買った電気店で設定サポートを頼んでやってきたおじさんも設定できず、「リカバリしないと無理です、それは行いません」と解決できないまま帰られてしまったとのこと。

という電話での説明ですが、うーんなんだろう、サポートもへっぽこな下請け会社らしいがそのまま帰るなんてひどすぎますが...

さてさて伺ってまずオーナーに状況を訊きつつ問診すると、パソコンは富士通のBIBLO NF53Xという2007年頃発売の初期のVISTAが入ったもの、プリンタは最新のキヤノン製複合機です。

  ↓ 富士通 BIBLO NF53Xの白いパソコン、ディスクチェック中に撮影したらフラッシュが...

Dscn1337

で、プリンタの付属のドライバディスクを入れると読み込みの後に「VISTA SP-1以降じゃないとインストールしてやんない!」とメッセージが出ます。
なるほどこのことか、周辺機器メーカーでさえも初期VISTAは見捨てるわけですな..

さっそくパソコンを診察するといろいろ問題ありではないですか。

お決まりのCドライブが容量ぎりぎりでDドライブはほぼ空っぽです。
またセキュリティソフトのマカフィーが期限切れで動いていず、システムファイルあたりも不具合がある様子。
てことは前のプリンタが印刷できなくなったのはCドライブが一杯なのが原因じゃなかったのか!まだ前のパソコンの設定も残っており、未出力の印刷データもありました。
まあその辺はふれずに(もう前プリンタもないし)さっそく作業にかかります。


デスクトップ画面をみるとウィンドウズガジェットの時計なども富士通のガジェットのもそのままで、同時起動ソフトも満載の激遅状態です。マカフィーは更新メッセージが出るもののそれをクリックすると真っ白画面のままフリーズします。

とにかくまずはCドライブを空けなくちゃということで、使っていないソフトからオーナーに確認しつつ削除、10%ほど空いたところでまずはユーザーデータをUSBメモリへ念のためコピーします。そしてパーテーション操作でDドライブを削除してからCドライブと統合します。これで120GBのハードディスクがリカバリ領域を残してひとつになりました。

つぎにマカフィーをコンパネから削除しようとすると、やはり真っ白ウィンドウで進みません。これはメーカーサイトから専用削除ツールを使ってさっぱりとアンインストールできます。が、メーカーサイトに行ってダウンロードしようとするとスクリプトエラーとかでそこから進みません。ブラウザは不具合のまま放置されたIE-7で、まずはこれから直さないと進みません。
持って行った別のパソコンからIE-8ファイルをダウンロードしてUSBメモリ経由でインストールします。ついでにマカフィー専用削除ツールもUSB経由で行いようやく削除完了です。

そしてウィンドウズアップデートを自動更新でどっさりかけるとようやくVISTAサービスパック1が現れました。そのまま更新すると最後のほうで「不明なエラーで失敗しました」と出てしまいます。どうやら規定のアップデートファイルが入っていないと(またはアップデートの不具合)で失敗するらしいです。
うーむ、以前も経験済みなので確かウィンドウズアップデートからではなく、個別にSP-1ファイルをダウンロードしてからセーフモードでインストールするといいらしいです。

また、念のためネットで情報を探るとサービスパック以降のアップデートが入っているとその症状になるらしいとかあるので、サービスパック(KB936330)以降のものを探して削除しておきます。

ところがこれでも失敗します、うーんまたまた難儀です!!
どうやらここらへんではまる方が多いらしいです。「KB936330エラー」でクグるとどっさり出てきます。

そこでマイクロソフトサイトからFix itで問題修復をかけてみます。製品の選択から「Windows」を選び「アップデートが機能しない、失敗する」で実行します。そのまま案内にしたがって実行します。

Fix itが終わり再起動してからダウンロードしたVISTA SP-1を行うとようやく最後まで進み完了しました。

やっとプリンタドライバの設定ができます。
付属のディスクを入れると「インストールを開始します」と出ました!
そのまま自動インストールで案内のまま行い、ためし印刷で確認してプリンタ設定は終わりました。

オーナーのお孫さんとかも使うそうでいつもパソコンが遅いといわれるので、メモリも最大の2GBへ増設しガジェットをはずしてシステム設定などで軽めの動作に設定しました。

これで軽快になり、プリンタも使えて(なんと1ヶ月も使えなかったそうな..)オーナー様も一安心されました。

さらにメールの使い方と年賀状のパソコン訪問授業の依頼をいただきました、ありがとうございます!!

□■□■□■□■□■□■□■□

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◇ ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

◆ Takamaruのネットショップ Yahoo!shopping【シャイニーアイディー】

ポチッとな、よろしく!

2013年10月16日 (水)

この夏の猛暑が原因か、CPUファン異常あり!

まだまだなんか暑い日がしつこくあるようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて本日は、ゲーム用のパソコンからピープーとエラー音が出るというので診察依頼がありました。起動時は問題ないのですがしばらくするとそのエラー音が出るとのこと。

数年前に私が組み立てたデスクトップタイプのゲーマー用パソコンです。

伺ってみると納品時の17インチモニターではなく、液晶テレビに繋いで使っているとのこと、大画面で迫力があります!

で起動して様子を見るも、エラー音はでません。オーナーにどういう音か聞いてみると救急車のような音ですとのことです!?
マザーボードのマニュアルによると、どうやらシステムファン異常のエラー音らしいです。
が、その日はどうしても症状が出ずわからずじまいなので、一旦預かって入院させることにしました。


持ち帰って翌日に起動して負荷をかけてそのままにしておくと、2時間位してようやくエラー音が出ました!

どうやらScythe(サイズ)のヒートパイプ付のCPUファンが回っていない様子です。
サイドパネルを開けて状態を確認すると、やはりファンは止まっています。
指でツンと押すと回り始めエラー音もしなくなります。

ためしに指でファンを止めてみるとやはりエラー音が出ます。
これはファンだけが壊れたようです。

  ↓ でっかいCPUファン、ヒートパイプも4本でガンガン冷やします!?

Dscn13732

ちなみに巨大なヒートシンクとヒートパイプのおかげでCPUの温度はほとんど上がらずで大丈夫な様子です。

8cmのファンはストッパーで簡単にはずせるので、静音タイプのものと交換しました。
ついでにCPUファンまわりの掃除と硬くなったCPUペーストを塗りなおして装着します。ケース内部の埃も掃除してしばらく動作確認してから、翌日にオーナーの元へ納品しました。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は!  あゆみ訪問パソコンドクター
ポチッとよろしく!

2013年10月10日 (木)

またまたまた迷惑ソフト、今度はアドバンスドシステムプロテクターなど4つも入っていました!!

あいも変わらずの迷惑詐欺ソフト、こんどはわんさかと入っていました。

下町のお得意様の会社で使っているパソコンがなんかのメッセージが出るので直してほしいとの連絡がありました。

問診してみるとどうやら迷惑ソフトらしいです、翌日夕方頃に伺って診断すると、起動していきなり「レジストリにエラーがあります..」とのメッセージが出ます。

おなじみの詐欺迷惑ソフトであります、しかも複数入っているようです。
調べてみると、

  Advanced System Protector
  RegClean Pro
  PC SpeedUp
  Spyware Doctor

と、てんこもり状態です。

  ↓ その中のひとつ、Advanced System Protector 購入しちゃダメよ!


Dscn1383002


おまけにあのチャイナ製のBaidu IMEまでインストールされています。
担当の方に確認すると、最近画面の一部が日本語に転換せず中国語に表示されて、その部分をクリックすると日本語表示になるといったことがあったそうです。

どうやらBaiduと迷惑ソフトは、社員のどなたかがフリーソフトサイトからダウンロードした何かのソフトと一緒に入ったらしいです。
それにしてもセキュリティソフトにもひっかからないし、ホントに困ったものです。

さっそくすべての迷惑ソフトとBaiduをポイします。
今回は難なく削除でき、再起動しても大丈夫の様子です。

念のためすべてのファイルを表示するようにしてダウンロードされたファイルなどを探します。怪しそうなファイルをすべて削除してしばらく様子を見ますが大丈夫そうです。

フリーソフトサイトは気をつけてくださいと伝えて、その日は終了しました。

 

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は!  あゆみ訪問パソコンドクター
ポチッとよろしく!

2013年10月 4日 (金)

478マザーボードなど古いパーツでWindows7を動かすと!?

このところXPからWin 7へのOS入れ替え依頼でいろいろなデスクトップをバーツ交換でバージョンアップする仕事が続きましたが、ちょうど引き取った旧世代のパーツがいろいろと集まったのでこれでちょっと遊んでみました。

Windows 7の必要条件スペックからすると478マザーボードとCPU2GHzあたりからでも動くらしいのですが、最低限動くのと実用性能でうごくのは違うので、いつかは試してみたいと思っていました。今回パーツがなにかと手に入ったのでちょっとトライしてみました。

まあ、なかには古いパーツでもWindows7をという要望もあるし、参考になるかもしれんしね。まずはネットで情報を探ると、いろいろと先人たちが試されているようですので、そんなページをひととおり目を通しておきます。

さてさて使うパーツは以下で用意しました。ちなみにメモリとHD以外はすべてタダで引き取った部品です。

  *マザーボード ABIT AI7
  *CPU Pentium4 3.0GHz
  *メモリ DDR 1GB x 4 計4GB
  *ビデオカード GeForce 6200
  *ハードディスク SATA 80GB
  *DVDマルチドライブ
  *電源 500W ATXタイプ

マザーボードはATXサイズで、それを適当なミドルタワーケースに取り付けて各パーツを取り付けます。
メモリスロットが4つあるので目いっぱいで4GBまで付けられます。
手持ちのDDR400の1GBが数枚あるので、まずは2GB分を取り付けて試してみます。
さすがにハードディスクはATAタイプだと厳しそうなので、手持ちの中のSATAの80GBのものを取り付けます。

電源は引き取ったXPパソコンについていた状態のいい500Wクラスのもので、調べてみるとケース付属の物ではなく単体で売られていたタイプで新品のときは15,000円くらいであろうなかなかの性能のもののようでした。

そしてWindows 7のシステムディスクを入れてインストールを開始します。
ひととおり終わった後でデバイスマネージャーを確認すると、認識していないハードはありません。が、デバイス名を確認するとディスプレイアダプターが標準アダプタになっています。

ドライバを入れなおす前にひとまずシステムの詳細設定を軽めにし、ウィンドゥズアップデートをかけるとその中にGeForce 6200のドライバアップデートがあり、そのまま120個くらいのアップデートファイルとともに更新をかけます。

さて、パフォーマンス情報をみると3.1と出ています。一番低いのはやはりグラフィックスで、他はそこそこ実用レベルです。ハードディスクはATAタイプだと以前3.3くらいだった記憶がありそこそこスピードは出ている様子。が、エクスペリエスインデックスの更新をかけるとブルー画面が出てハングします。

どうやらメモリあたりが原因らしく、一旦再起動してまずはシステム設定を軽めにします。
また、不要なサービスを無効にして最低限の設定に変更します。
そこでもう一度エクスペリエスインデックスの更新をかけるが、やはりブルー画面へ!

そこでメインメモリを2GBから4GBに増やします。4つのスロットにDDR-400の1GBを4枚さします。メモリスロットがいっぱいになったところでもう一度システム設定とウィンドウズの標準ソフトを見直してから再度エクスペリエスインデックスの更新をかけます。と、今回は無事完走しパフォーマンス情報をみると3.4とやや改善した様子です。

ウインドウの開き具合やソフトの動作状態も軽くなり、通常使用ならば問題ない使用感ではあります。メモリも32ビットなので認識が3.4GBくらいまでですが、ここまで入れれば余裕な感じです。

まあ、快適に使えるぎりぎりのラインという感じです。
しかし組み立てたのはいいけどこのマシンはどうするか...
しばらく様子を見てから性能といきさつを理解していただける方に使ってもらうとしますかね。

※追記
DVD再生や重めの処理もなんとか動きますが、グーグルのストリートビューがスムーズに動きません!

※再追記
その後、NVDIAのドライバをメーカーサイトから入れなおして調整したら、ストリートビューも動くようになりました。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は!  あゆみ訪問パソコンドクター
ポチッとよろしく!

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!