古いパーツでWindows 7を動かす第二弾、今度は775CPUで快適か!?
以前に古いパーツでWin7をインストールしてみましたが、思いのほか問い合わせや依頼もいただいたので、その2回目としてのレポートです。
今回はXPで通常に使っていたもののバージョンアップ依頼で、やや時間がかかることを了承いただいたので、古いパーツもゆっくり探せました。
機種はもちろん問題なくXPで動いていた数年前に私が組み立てたミニタワータイプのデスクトップパソコンです。
スペックはというと、
*CPU 775 Celelon 420 1.6GHz
*マザーボード ASUS P5VDC-MX
*メモリ DDR2-667 1GB
*HD ATA-80GB
*CD/DVD ATA DVDマルチドライブ
というそこそこの性能でした、ビデオカードはなくオンボードビデオでの使用、電源も500Wタイプでまだまだ現役です。
ポイントはメモリとビデオカードの追加、ハードディスクの交換ですかね。
特にビデオカードはAGPタイプなのでもう中古しかありません。しかもWin7対応となると少しやっかいかもね。
オーナーからは新品があるなら使ってほしいが、なるべく中古で安くあげろというきついオーダーであります。
ハードディスクだけは新品のSATA 500GBを用意して、メモリはじゃんぱらで中古の動作確認済みの一週間保障の1GBを手に入れて合計2GBにします。
問題はビデオカードです、AGPの新品はもはやほぼみあたらず、中古もショップではわずかにあるものの妙に高いので、オークションで探します。
さすがにオークションではいろいろ出品されています。
そのなかからドライバが対応していると思われるGeForce 6000か7000シリーズあたりを目当てにさがします。
よさげなファンレスな6600をまず入札するも終了間際でさらわれたので、次にAlbatron GeForce FX5700 U3 Ultra 128MBというのをみつけ、調べると2004年当時は2万円以上していたGraphics DDR3メモリを使ったハイエンドなカードじゃあーりませんか!
これならたぶんファンレス6000シリーズよりもスペックが高いしたぶんWin 7で動くと思い(これが後で難儀になるのですが...)しかも1280円なので即落札します。
たまたま隣の市の出品者の方だったので、即日入金したらレターパックなのに翌日午前中には届きました。(親切で対応がすばらしい出品者の方でした、ありがとうございました)
さっそくマザーボードに各パーツを取り付けWin 7を新規インストール、そのあとにお決まりの100以上のアップデートをかけます。その中にビデオドライバもそのうち出てくると思いきや、なかなか出てきません。ほぼアップデートが終わってもデバイスマネージャーをみても標準グラフィックドライバのままです。その他のシステムやサウンドやネットワークドライバは自動で問題なく対応されております。
こういうときは手動でやるしかないのでNVIDIAサイトのドライバページから探します。
ところがGeForce 5 FXシリーズでOSがWin 7で探すと見当たりませんと出てしまいます。
うーむ、てっきり対応していると思って事前にそのページで確認しておらずで、あーあやってしまいました!!
もう一度オークションで6000シリーズを探すかと半日ほど思案して、だめもとで別の方法をやってみることに。
Win 7が出た当時はVista対応のドライバでいろいろなパーツがほとんど動いたので、GeForce 5 FXシリーズのVistaドライバをあててみることにしました。先ほどのサイトにはVista用なら32ビットも64ビットもドライバがあるので、それをダウンロードします。
そしてインストールを行うと、特に「対応してねーよ」とかドライバに怒られることもなく進みます。完了して再起動してみると特に問題なくデバイスマネージャーでもちゃんと認識されいてます。
コントロールパネルからパフォーマンスの評価をおこなうと、トータル3.5と出ました。
DVD再生もグーグルストリートビューも問題なくサクサクと動きます。
↓ パフォーマンス評価、HDがいい感じ、CPUが足を引っ張っております!?
しかし、でっかいヒート付ファンがついていてもともとファン音は高いのですが、なんだかチリチリとビビリ音のような音がします、ファンのあたりをさわると消えるのでなんだろと思いながら調べると、ヒートシンクの羽が柔らかくて曲がったところがとなりの羽と近いところがファンの回転の振動に共振して音が出ていました。一旦ボードから取り外しピンセットを使ってなるべく綺麗に幅をそろえます。再度取り付けるとこんどはファンの回転音以外はしなくなりました。
↓ GeForce FX5700 U3 Ultra 128MBボード、まあるくそろった羽が柔らかくて隣と干渉してビビッてました! 補助電源とマザーボードにファン電源用コネクタが必要でした。
これなら残りCPUをCore 2 Duoあたりにすればさらに快適になりますが、このへんでよしとしておきます。この後数日で動作検証しましたが、まったく問題も無いようです。
交換のパーツ費用は、ハードディスク約5000円、メモリ約2200円、ビデオカードもろもろで約2000円で済みました。(OS代と技術代別となります)
※追記
その後2ヶ月ほど経ってメンテで伺いましたが、動作も問題なく快適に動いておりました。
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
◆訪問パソコン修理と設定依頼は! あゆみ訪問パソコンドクター
最近のコメント