フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« ノートパソコン修理、acer aspire5750のデータ救出とHD交換 | トップページ | ブルースクリーン多発のXPパソコン、その原因は? »

2013年8月21日 (水)

親戚からの依頼!? 持ち込みでWin7へバージョンアップできる!?

こんな仕事をしていると家族親戚からパソコン電気系の便利屋と思われて、なにかといいように利用されちゃいます。

しかも料金も通常には取れないし(目上の親戚とか兄弟からはなかなか取れないっす!)はなはだ困りものです。

とある日に親戚の叔父より連絡があり、ちょっと遊びに行きたいとのこと。

なんだかなぁと思い「はあ、御用はなんでしょうか」と突っ込んで聞いてみると、「XPパソコンはもう使えないそうなのでWin7にしてほしい、パソコンを持っていくから」とのこと。

そういや数年前に株をオンラインでやりたいのでとのことで、プロバイダの契約と接続設定とともにパソコン一式そろえてあげたものです。そのときもほぼ原価でした。

いやそのパソコンじゃWin7へはできないです、と伝えると「ひとまず持っていくから、おまえなんとかしろ」ということになりました。うーむ、費用はかかりますよと言っておきましたがどうなるか...

で、その週の日曜日に叔父夫婦がパソコンを持って遊びに来ました。
なんかクルマも最近のエコ燃費の軽自動車の新車になっているし、いろいろ手を出している投資で儲かっているらしいような雰囲気ですわ!?

パソコンは478時代のP-4、3.0GHzのCPUとメモリが512MBでしたので当然Win7は無理です。
しかたがないので貸出し用のやや大きめのデスクトップ機があるので、それと交換することになりました。スペックは775タイプのCPUと2GBメモリなのでまずまず使えるはず、それに新品のハードディスクをつけてセットアップし、データを転送ツールですべて移しました。

代金はハードディスクとマザーボード、CPU、メモリ分を換算してそれなりにいただきましたけどね。

しかし、持ち帰ってからも電話でいろいろ質問がきたり、設定を指示したりとか、親戚系はいろいろ厄介であります(*_*)/




※追記
その後ネット接続でまたまたこの親戚のサポートがありました。

ネット接続契約フォローあり、WiMAXのGMOとくとくインターネット...をご覧ください。

□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください

◇ご自宅がパソコン教室に!  訪問パソコン授業 あゆみ

◆訪問パソコン修理と設定依頼は!  あゆみ訪問パソコンドクター
ポチッとよろしく!

« ノートパソコン修理、acer aspire5750のデータ救出とHD交換 | トップページ | ブルースクリーン多発のXPパソコン、その原因は? »

パソコン修理」カテゴリの記事

データの救出」カテゴリの記事

Windows 7」カテゴリの記事

XP→Windows7へバージョンアップ」カテゴリの記事

コメント

こちらもとかく家族なんぞからもおなじ扱いです。
ちょっとパソコンに詳しい便利やですな。
しかし親戚はいろいろあって困りますね。


>Takamaruです
いつもありがとうございます。
まだ暑いですが、仕事がんばってください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ノートパソコン修理、acer aspire5750のデータ救出とHD交換 | トップページ | ブルースクリーン多発のXPパソコン、その原因は? »

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!