フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« Wi-Fi WALKER WiMAX の接続設定の依頼あり! | トップページ | コンパクトで音も素直なスピーカー SONY SA-N11 をハードオフ ジャンクコーナーでゲット!! »

2013年5月14日 (火)

プリンタトラブル、互換インクの種類がバラバラで色がヘンです!!

パソコンの設定で伺った方でちょっとプリンタも見てくれと言われ、最近色合いがおかしいとのことで試し印刷してみると、どうも一部の色がまったく出ていない様子です。

機種はかなり古いエプソンのPM-A820という複合機です。

カラフルなサイトを印刷してみるとどうやらイエローとブルーが出ていない様子です、ヘッドクリーニングをやってみても変わらずで、古いので「もしかしてそろそろ寿命かもしれません」とオーナーに伝えてだめもとで一旦預かることにしました。

オーナーいわく、あまり使ってないしダメなら買い換えるからとのことなのでとにかく診断したら連絡することにしました。

 

持ち帰ってまずは入っているインクを確認すると、すべてが互換インクでしかもバラバラのメーカーのものが入っていました。

  ↓ こんな感じでメーカーもバラバラの互換インクが入っていました!

R0015032002

コントロールパネル→プリンタ→印刷設定で確認するとどのインクも半分以上はあるようなのに、印刷すると色が出ないようです。

オーナーに連絡を入れると、インクが切れたらそのときに買いに行ったお店で売ってる互換インクを適当に買っていたそうで、写真の印刷なんてしないし多少色がヘンでもあまり気ににしなかったそうな。

うーむ、いくら互換インクでもやっぱりメーカーくらいそろえないと色合いがおかしかったり出なくなったりするようです。

ちょうど私の使っているプリンタと同じ品番のインクだったので、色の出ないインクを買い置きのものと交換してみました。

3回ほどヘッドクリーニングすると色が出るようになりましたがまだかすれる様子。
さらに一晩電源を入れたまま置いて翌朝印刷するとようやく全色きれいに出るようになりました。
どうやらプリンタを使う頻度も少なかったので互換インクが出なくなったようです。

ちなみに私がよく買う互換インクはこちらのお店のものです。

  上海問屋 楽天市場店

以前100円ショップのインクで新品なのに認識しなかったり、色合いが違ったりしたので
いまはこの店のものを使っています。値段も手ごろでネットショップで取り寄せたり秋葉原にも店舗があるので行ったときはまとめて買っています。

色合いも問題なくいまではほとんどそこのインクを使っています。

ちゃんと綺麗にプリントできるようになったのでオーナーに伝えて、お届けしたときに交換したインク以外もこの同じメーカーのものを渡してきました。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます..  * Takamaru *

« Wi-Fi WALKER WiMAX の接続設定の依頼あり! | トップページ | コンパクトで音も素直なスピーカー SONY SA-N11 をハードオフ ジャンクコーナーでゲット!! »

プリンタ設定・修理」カテゴリの記事

パソコン修理」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!