そろそろXPは終わり?OS入れ替えの問い合わせ多し!!
TVのニュースやネットでもこのところ掲載されていたようですが、あと1年でXPのマイクロソフトでのサポートが終了するとのことで、お問い合わせがぼちぼち入っています。
↓ マイクロソフトのお知らせページ
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/xp_eos.aspx
そのページを見ると、Windows XPだけでなく、office 2003とInternet Explorer 6もサポートが終了とのことです。
で、問い合わせの内容はといえば、「XPはもうだめですか?」「使えないのですか?」
といったものなんですが、サポート終了で突然使えなくなるわけではなく、セキュリティで不安が出てくるわけなので、パソコンを使っている環境でいろいろと案内を行っています。
自宅でネットやメールなどがメインの個人の方は、Win7かWin8マシンへの買い替えをオススメしています。
問題は業務で使っていて専用のソフトがWin7以降で対応していない場合なんです。
もしその業務ソフトを入れ替えると、かなり費用がかかる場合はちょっとおいそれとはオススメられないです。
その場合どうするか、ネットにつないでなければそのままでもいいかもしれませんが、ほとんどの場合はメールなどでも使うのでネットにつながっているのでひとまずブラウザをグーグルクロームあたりへ変更し、ウイルス対策ソフトを有料の最新のものに入れ替えてもらいます。
メールもプロバイダのブラウザメールで使うかライブメールにしてもらうかですかねぇ。
でもWindows Live mailももう新しいバージョンは出てないらしいです。
マイクロソフトのサイドで確認すると、なんとバージョン2011も2012もXPはシステム要件に載ってないぞ。2011バージョンは自分のXPマシンに入れてあるし、無事に動いているけどね!?
うーむ、とすると無料で使えるメールソフトはThunderbirdですかね、私はあまり好きではないんですが、まあ最新バージョンになっているらしいし..
まあまだ万全ではないですが、なんとか対策をしてXPを極力安全に使う設定をもう少し探ってみますので、後日またアップしますね、(うーむどうなるか...)
□■□■□■□■□■□■
パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます.. * Takamaru *
◆出張パソコン修理・設定承ります!依頼希望の方はこちらをご覧ください
◇ご自宅がパソコン教室に! 訪問パソコン授業 あゆみ
◆訪問パソコン修理と設定依頼は! あゆみ訪問パソコンドクター
« ハードオフ ジャンクでお買い得品ゲット! DELLのモニター 1707FP | トップページ | KB 2823324 でシステムエラー多発か!? »
「ソフトの設定」カテゴリの記事
- Win7と8.1からのWindows10アップグレードの手順について(2019.09.29)
- Google Home Miniを買った方から設定の依頼あり、しかしその方はスマホ持ってないんですけど...(2019.09.19)
「Windows 7」カテゴリの記事
- スリムタイプデスクトップの電源だけが故障、さてどうするかケースごと交換で無事修理完了!(2019.08.12)
- 長年使ってきたデスクトップパソコンがおかしい、原因はCPUだった?(2019.07.12)
- 不可解な不具合はマザーボードが原因か、よくわからんので分解レストアしましたが..その結果は!?(2019.01.29)
「XP→Windows7へバージョンアップ」カテゴリの記事
- dynabook Qosmio F20 のその後その2、CPU使用率が100%病が発生!(2016.02.12)
- dynabook Qosmio F20 のその後、Win 7へバージョンアップしました!(2016.02.09)
- 東芝の dynabook Qosmio ノートパソコンからのデータ取り出しとWin7へバージョンアップ(2016.02.05)
- 久々にXPからのバージョンアップ依頼あり、Win 7にするか、Win 10にしちゃうかぁ!?(2015.12.27)
- VAIO VCG-V203RBのOSバージョンアップその後!(2015.11.26)
コメント
« ハードオフ ジャンクでお買い得品ゲット! DELLのモニター 1707FP | トップページ | KB 2823324 でシステムエラー多発か!? »
メーカーのXPパソコン使ってますがWindows7を入れたいのですが、そのまま使えるでしょうか、また費用はどれくらいかかりますか?
>Takamaruです
メーカーのHPにインストール可能かサポートがあるか掲載があればできると思います。
ご依頼であれば別途見積もりを送りますのでご連絡ください。
投稿: kanakana-p | 2013年4月16日 (火) 13時14分