フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 富士通LOOX T93 を復活したい!! | トップページ | ようやくメインマシンがWindows7へ!? »

2012年12月25日 (火)

In box系の迷惑ソフト退治で出動が2件!!

今回はあの迷惑ソフト会社?のIn box系の駆除レポートでございます。

 

いつもメンテを行っているお得意様の事務所で、先週くらいからパソコンが異常に遅いので、ちょっとみてほしいとのこと。

 

伺ってみると何を立ち上げても重くて特にブラウザのIEの表示がメチャ遅です!

なんじゃこりゃと思いタスクマネージャーでチェックすると、CPU使用率が100%でそのまま下がりません。プロセスのタブをみてみると「App Graffiti」がありましたよ。

こりゃ「In box」系の迷惑ソフトですね。

 

事務所の女性に確認すると、あの「レジストリエラーが大量に...」のメッセージは出ていないそうですが、営業の誰かがデータ作りでそのパソコンを使っていた様子とのこと。

 

IEのアドオンにもやはり入っていてそれがメチャ重の原因でした。

さっそくソフトを削除しIEからも取り除き、ついでにいろいろとメンテしてようやく元に戻りました。

 

次にこちらもとある商店のパソコンなんですが、毎月のメンテでうかがったところ、もういきなりIEのスタート画面が「In box」になっています!!やはり動作も重めでこちらはさらにいろいろ複数入っています。 ↓プログラムの追加と削除にいろいろと...

Inbox02

 

こちらもやはりその店の息子さんが音楽ファイルあたりをネットで探したらしいとのこと..

入っていたのは、こんな感じです。

 

PC Power Speed
24x7Help
RebateInformer
SiteRanker   などなど、どっさり!!

 

こちらは「レジストリエラーが大量に...」のメッセージ画面が出ていたそうです。
そのあとシステムチェックをさせて、結局「有料バージョンを買え」とかでるやつです。

 

 

まあ、ウイルスソフトではないのですが、はなはだ迷惑なやつらであります。

店長に伝えると「もしかすると自宅のパソコンも息子が使うので入っているかも..」と心配していました。

 

伺ったのは12/10日で、いまのところまだ連絡はありませんが、これを書いているのは12/25日のクリスマスの日なんですが、たぶん年明けにでも依頼があるとは思いますが。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

◇ パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます  * Takamaru *

 

 

 

« 富士通LOOX T93 を復活したい!! | トップページ | ようやくメインマシンがWindows7へ!? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ソフトの設定」カテゴリの記事

迷惑ソフト」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!