フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« Baidu IMEとは? 中国製日本語入力って | トップページ | VistaかWindows8かそれが問題だ!? »

2012年11月14日 (水)

Windows 8についての問い合わせ多し!

発売されてぼちぼち二週間ほど、このところWindows8インストールについての問い合わせが多いです。

特に多いのが、「優待版アップデートのやり方」と「電気店でWindows8を買ったけどインストールのやり方がわからない..」のようです。

ほとんどが個人ユーザーですけどね、なかには電気店の店頭から「いま**電気店ですが、どのパソコンを買ったらいいですか?」なんて電話がありました...!

まあ、新し物好きで個人の方ならお好きなメーカーでお願いします。

でも、タッチパット向きのインターフェイスなので、これ業務用には不向きなんじゃないですかね。初期設定でWin7までのスタートメニューがないし、(もうスタートメニューを作るユーティリティがあるらしい..!)当然今使っているパソコンに入れてもモニタがタッチパネルにはならないし、新規でのタッチパネルPCかモニタを買わないと意味無いじゃん!という感じじゃないですか!

ネットでの「インストールしてみたよ」な人柱!?ブログなんかをみても、「Win7と比べてもいまひとつ...」とかの記事が多いようですね。

私もメインPCはいまだにXPだし、VISTAとWin7も並べておいてあるけど、あまり使っていません。お客様からのトラブル時の検証用で使ってるくらいです。

Win8評価版はいじってみたけど、すぐ消しちゃったのでお安い限定優待版でもひとまず手に入れておきます。でもすぐにSP-1とか出るんだろうな...!?

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇ パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます  * Takamaru *

« Baidu IMEとは? 中国製日本語入力って | トップページ | VistaかWindows8かそれが問題だ!? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ソフトの設定」カテゴリの記事

Windows 8」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!