Windows 8についての問い合わせ多し!
発売されてぼちぼち二週間ほど、このところWindows8インストールについての問い合わせが多いです。
特に多いのが、「優待版アップデートのやり方」と「電気店でWindows8を買ったけどインストールのやり方がわからない..」のようです。
ほとんどが個人ユーザーですけどね、なかには電気店の店頭から「いま**電気店ですが、どのパソコンを買ったらいいですか?」なんて電話がありました...!
まあ、新し物好きで個人の方ならお好きなメーカーでお願いします。
でも、タッチパット向きのインターフェイスなので、これ業務用には不向きなんじゃないですかね。初期設定でWin7までのスタートメニューがないし、(もうスタートメニューを作るユーティリティがあるらしい..!)当然今使っているパソコンに入れてもモニタがタッチパネルにはならないし、新規でのタッチパネルPCかモニタを買わないと意味無いじゃん!という感じじゃないですか!
ネットでの「インストールしてみたよ」な人柱!?ブログなんかをみても、「Win7と比べてもいまひとつ...」とかの記事が多いようですね。
私もメインPCはいまだにXPだし、VISTAとWin7も並べておいてあるけど、あまり使っていません。お客様からのトラブル時の検証用で使ってるくらいです。
Win8評価版はいじってみたけど、すぐ消しちゃったのでお安い限定優待版でもひとまず手に入れておきます。でもすぐにSP-1とか出るんだろうな...!?
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇ パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます * Takamaru *
« Baidu IMEとは? 中国製日本語入力って | トップページ | VistaかWindows8かそれが問題だ!? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 店舗のレジ決済や防犯カメラが使えない、ネットワーク不可の原因はまたも古い無線親機の不具合でしたが..!(2017.09.25)
- PuishWallとSaAT Netizenでまたまたパソコンが不具合に!こまったちゃんのバンキング押し売りなソフトです!(2017.06.12)
- 2017年になりました、昨年のことなど今後の備忘録として....(2017.01.05)
- 自作パソコン初心者の友人より、自分でパーツを入れ替えたら起動しないよ!助けてとの依頼あり!(2016.06.20)
- とつぜんモニタ表示が消えた!一体原因はなに、犯人はビデオカード!?(2016.05.10)
「ソフトの設定」カテゴリの記事
- Win7と8.1からのWindows10アップグレードの手順について(2019.09.29)
- Google Home Miniを買った方から設定の依頼あり、しかしその方はスマホ持ってないんですけど...(2019.09.19)
「Windows 8」カテゴリの記事
- いまごろWindows RT搭載のASUS VivoTab RTをいじってwin10風に!!(2016.04.17)
- ノートパソコンのデュアルブートのSSDへのシステムクローンで難儀な展開に...!?(2016.03.04)
- ノートパソコン富士通 LIFEBOOK AH77 でWin10動作トラブルあり、無事リカバリで復活しました!(2016.01.16)
- 何とも動作がトロいDELLミニデスクトップDELL inspiron 660sをSSDに、やっと快適になりました!!(2015.07.09)
- 息子さんのつかっていたXPパソコンをリフォーム、Win8で快適になったか!?(2015.07.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント