フォト

所属しているパソコン訪問授業「あゆみ」のページ

  • パソコン修理と設定「PCドクター あゆみ」
  • 訪問パソコン教室 あゆみ

【PR】Amazon link

無料ブログはココログ

【PR】 おすすめネットサービス

  • びっくりするほど簡単にホームページを作成「グーペ」
  • リーズナブルで高機能サーバー「ロリポップ」
  • あなたにも簡単に始められるネットショップ「カラーミー」
  • ドメイン取得なら 「お名前.COM」

« 業務用パソコンのマザーボード入れ替えが難儀やなぁ!? | トップページ | 自宅無線LANにiPhoneがつながらない!? »

2012年6月 4日 (月)

スカイツリーの街でフロッピーディスクデータの救済!!

中小企業と個人事業主のパソコンの救世主!?タカマルです!!

話題のスカイツリーの街、墨田区業平のお客様からの依頼内容です。
浅草通りぞいなので伺ったらイナバウアーしないとスカイツリーが見えないほど近いところでした。(ちなみにオープン前の平日でしたがすごい人でした...)



さてさて、依頼内容はというと本日はデータの救出です!

古いMacでエクセルで販売データなどを使用していましたが、そのMac(黒いパワーブック)が起動しないそうで、エクセルデータはなんとフロッピーディスクへすべて保存していたとのこと。

Macがだめなので急遽ウィンドゥズノートパソコンを買ったが、もうフロッピードライブがついていないのであせって依頼しましたとのこと。

うーむ、単なるデータ移動だけどなにかとややこしい環境でもうすでに「難儀だなぁ」な様子です。
つまりは、MacのフロッピーからWinノートへ入れろということですが、さすがに私もフロッピーのついているMac機がないし、このためだけにUSBフロッピードライブでも買うか..

とそういえば古いWinノートにマックのデータが読める「Macdrive2000」というソフトが入れてあるのを思い出しました。

  ↓ これです、ちなみに最新版はバージョン9だとか!!

Macd2000

これでひとまずMacフロッピーは読めるが、今度はエクセルのバージョンが気になるので、新しいノートに「エクセルは入っていますか?」と確認をいれると、Macに入れたマイクロソフトオフィスソフトがあるので、それが使えますよねと聞かれてしまいました!

うーむ、Mac用のオフィスソフトはWinでは使えませんよ、と伝えてもうとにかくひとまず伺うことにしました、さてどうなるか。



スカイツリーをチラ見してから下町のその会社へ伺いました。さっそく環境を調べると壊れたMacノート以外にもブラウン管タイプのiMacもあるではないですか。と思ったらそれも起動しないそうな。

まあオールドマックはもうそのままにして、データ移動してほしいというフロッピーを見ると、50枚くらいはありました!年度別月別の販売データなどらしく読めないと大変です。

で新しいWinノートを確認すると東芝のものでよくよく見れば初期設定すらしていないではないですか、フロッピードライブがないので買ってきた時点であせってしまいさわってないそうです。

まずは初期設定からはじめて、インストールソフトを確認するとちゃんとマイクロソフトオフィスが入っていました、やれやれ!

次は持っていった古いノートパソコンでフロッピーを読み込み、データをUSBメモリへコピーして、新Winノートへという手順でどんどん移します。さすがに年度の古いフロッピーが数枚読めませんでした。

作業も終わりデータは必ずパソコン内と別にダブルで保存するようにと伝えて、データ移動に使用した4GBのUSBメモリをそのまま差し上げて終了しました。

うーむ、まだまだ使われていたんですね、フロッピーディスクが!!



□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇ パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます  * Takamaru *

« 業務用パソコンのマザーボード入れ替えが難儀やなぁ!? | トップページ | 自宅無線LANにiPhoneがつながらない!? »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

ソフトの設定」カテゴリの記事

データの救出」カテゴリの記事

ノートパソコン修理設定」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

【PR】オススメ本&DVD

  • あなたの婚活に絶対に為になる一冊です!
  • ジブリの不思議な猫と女の子のストーリー
  • なんだこの猫たちは独特のイラストも楽しい!?
  • 必死に頑張る信じられないかわいいねこたち
  • これを読んだら元気も復活!?
  • 読んでホッコリあったかいネコ本!!