自宅無線LANにiPhoneがつながらない!?
さてさて本日の依頼はスマートフォンの無線LAN接続での設定トラブルです。
依頼先は家族で携帯電話をiPhoneにかえたそうで、全部で3台になったそうなんですが
自宅ではWi-Fi接続にしたいのですが、いままで使っていた無線LANの親機につながらないそうです。
で、伺ってみると親機はというとバッファローのちょっと前の割とハイパワーのツインアンテナタイプの WHR-HP-G300N というなかなか電波も強いモデルです。
↓BUFFALO WHR-HP-G300N いかにも電波がとびそうな可変アンテナがかっこいい!?
さっそく設定を確認すると、設置してあるAPより1Fと2Fの各部屋のパソコンでは普通に無線で接続できている様子。
当日在宅していたご主人と娘さんとにそれぞれの部屋でiPhoneで確認してもらうと、やはりつながらない状態だとか。
うーむ、iPhone自体は接続はほぼ自動で簡単だしセキュリティもかかっているけど無線の暗号コードを入れてもだめな様子です。
仕方がないのでセキュリティレベルを下げてWEPにしてみましたが、やはり同じ状態です。
ここはまずネットで情報を探します。「機種名」に「つながらない」をつけてググると、いろいろありました。
*ファームウェアはVer.1.55にせよ
*本体のルーター動作スイッチがAUTOだとだめ
*「無線設定」の「マルチキャスト制御設定」設定
とのいくつかの有力情報があったので順に試してみると...
ファームはすでに1.55でしたので問題なし、次に本体のスイッチで動作モードをAUTOからAPモードにするとなんとすんなりとiPhoneでつながったではないですか!
親機を設定ソフトからログインしてアクセスポイントモードでの動作を確認しているのに本体のスイッチを切り替えないとダメとは...
しばらく各パソコンのメンテをしながらiPhoneの接続を試してもらうが、問題ない様子なので、引き上げることに。
その後数日たって連絡してみるが、問題なく Wi-Fi接続 でつながっている様子です。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
◇ パソコン訪問修理とパソコン訪問教室講師やってます * Takamaru *
« スカイツリーの街でフロッピーディスクデータの救済!! | トップページ | 起動しないVAIO! 修復セットアップできるか? »
「インターネット接続」カテゴリの記事
- 家人の勤務先でなぜかUQモバイルの電波が弱くなった、なのでテザリングでネット接続を改善しました(2020.07.29)
- なぜか無線親機が2台のネットワークで不具合あり、犯人はどいつだぁ!!(2019.12.29)
- 災害時の停電に備えてネットとスマホへの備えを行いました、これで停電対策バッチリか!?(2019.10.21)
- インターネットの接続設定依頼あり、今どきのプロバイダの工事は接続設定してくれないのか!(2019.07.29)
- このところドコモのdアカウントの乗っ取りを狙った迷惑詐欺メールが着弾します(2018.11.20)
「無線LAN」カテゴリの記事
- なぜか無線親機が2台のネットワークで不具合あり、犯人はどいつだぁ!!(2019.12.29)
- 先日設定したバッファロー無線親機につなげたUSBハードディスクNASでフォルダセキュリティをかけました(2018.10.04)
- バッファロー無線LAN親機についてるNAS機能を試しに使ってみたが...(2018.09.27)
- Win10パソコンから急にNASドライブが見えなくなった、さて原因は誰だ!?(2018.09.17)
「スマートフォン タブレット ガラケー」カテゴリの記事
- 家人の勤務先でなぜかUQモバイルの電波が弱くなった、なのでテザリングでネット接続を改善しました(2020.07.29)
- 自分のメインスマホを4年落ちの Sony Xperia XZ へ機種変しました、またも中古だけどいい感じの動作品でした(2020.07.21)
- 家人の依頼で中古 iPhone 7 Plusを購入、イオシスのCランクでもちろん大丈夫でしたが...!?(2020.06.11)
- スマホ用のドラレコアプリでCETRASを試してみました!(2020.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント